ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エキシージ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ハブベアリングユニット交換

    訳あって、右リアの ハブベアリングユニットを 交換します(笑) ユニットは、エリパにて 購入。 ABS、車速センサー付きタイプです。 余談ですが、エリエクのこのユニットは 前後とも同じっぽいですね。 わかり易くて、素敵な設計思想です。 あと、ハブフランジとベアリングが 一体型になっていて、し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年10月23日 22:35 リンゴ@LETOさん
  • ステアリングセンター出しにおけるタイロッド調整(理解編)

    ハンドルが直進状態で左に傾いている 見事なセンターずれです。 という事はどうすればいいのか・・・・ うーん・・ 理解力が低いからなんんでしょうが、イマイチ頭の中だけでは理解できない どーせ忘れるんで書いておく。 図①はマイエク(ハンドル左向き)の状態。こっからステアリングを中心に向けると 図 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年10月24日 22:44 ☆クンタ☆さん
  • スタッドボルト化

    スタッドボルト化 してみました(^^) スタッドボルトは、 ハブ側ピッチ1.5、 ホイール側は、1.25にしてみました♪ ホイール側は、 1.5でも良いかも知れませんが、 色々調べて1.25です。 画像の感じで、ナットをロックして 留めつけました。 んで、問題がいったい トルクはいくつで締 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2013年10月8日 19:57 リンゴ@LETOさん
  • タイヤステンシルの施工

    ある晴れた秋空の雲一つ無い晴天。 道の駅作手村でいつもの車談義をした後、ちょっと抜け出して、後ろの涼しい駐車場で作業してました😜 タイヤのステンシル😅 前日は前輪だけ施工済みで、後輪をここでやりました。 変なのをヤフオクで買ってしまったので、 隙間が出来ないように両面テープをペタペタ。 スプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月19日 18:26 フルヴィア・スポルトさん
  • ホイールを外さずにセンターキャップを外す(小ネタ(^^ゞ)

    サーキットなどでハードな走行をすると外れてどこかに行ってしまう、と評判wの、Lotusなセンターキャップ。 テープ止めしたり、と色々対策するのですが、それでも取れてしまう事がある様です。 であるなら、最初から外しておけばOK・・・でも、普段から外しっ放しはちょっとなー、でも裏側からつつくその為だけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年3月11日 17:23 Jun w/DC2Rさん
  • ホイール塗装してみた♪

    ずっとホイールを 黒くしたかったんですけど 塗装してみました。 まずは、ホイールをよ~く洗います。 あっ、塗装はタイヤ付けたまま やりました(^^) 塗料が塗料なので、 逆にコレでなきゃ剥がれますね(^^; んで、使った塗料がコレ。 巷で人気の フォリアテック マットブラックです(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月9日 22:08 リンゴ@LETOさん
  • タイヤカス取り

    エキシージの袖森と鈴鹿でついたカス取り実施 フロントタイヤはこんな状態 正直、ただただしんどい作業。 4時間以上かかった。 全部でこんなにカスが出た(汗) 最後は洗車もして完了。 ヒッチ取りはしんどくて見送り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 17:20 ベンプリ僕さん
  • モノクロセンターキャップ

    ノーマルのホイールセンターキャップをモノクロ仕様に変更。エリーゼの時もやった件です。 こんな感じに… ジャストフィットですが物は恐らく純正じゃなくて、ヤフオクで訳あり品として新品送料込み1,450円で売られていた物。 使い捨て感覚で買いましたが、思いの外出来は悪くなく、訳ありの理由も分かりませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 10:44 おちゃけんさん
  • ホイールセンターキャップ交換

    【備忘録 2021年8月 13800mile】 ホイールセンターキャップ交換 現在装着している“転がし用”のタイヤ・ホイールセットには、黒いセンターキャップを装着していました。 純正キャップ4個のうち、2個はツメが破損して使用出来なくなってしまったため、気分転換に黒いキャップを装着していました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 20:53 ton_su_keさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)