ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エキシージ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換

    Ft235/40R17、Rr285/30R18のRE71RSへODO58134kmで交換。 Rrがタイヤショップでもトータル1ヶ月かかりました。 その間乗れなかった…。 RE71RSのサイドウォールが硬い+実際は295幅の物を9.5Jに+低扁平で全然入らなかったらしいです。 そのせいでタイヤ帰って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 23:10 だいごろう .さん
  • Tyres Replacement

    The stock CUP 2 had done 15000km after more than 3 years, time to replace with a new set of tyres Wanted to use RE12D, but it doesn't have the size f ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 23:52 Nordschleife666さん
  • タイヤ左右入れ替え

    作業日:2023/10/6 走行距離:14492km タイヤ製造から5年。納車から2年半。 純正Cup2は回転方向の指定なし。これでリアタイヤを使い切ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 12:25 イッシー@B18Cさん
  • エキシージスポーツ350タイヤ交換

    某ロータス中古車ディーラーから購入時についてた、新車からついてたであろうから5年物のピレリタイヤをHKSテクニカルファクトリーで横浜タイヤに交換しました。 当然ですが、フロントはADVAN A052 205/45R17のエキシージ純正サイズに交換、ホイールは純正の17インチ7.5Jのままです。 不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 19:56 もー@PickUpCarsさん
  • タイヤカス取り

    エキシージの袖森と鈴鹿でついたカス取り実施 フロントタイヤはこんな状態 正直、ただただしんどい作業。 4時間以上かかった。 全部でこんなにカスが出た(汗) 最後は洗車もして完了。 ヒッチ取りはしんどくて見送り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 17:20 ベンプリ僕さん
  • アライメント調整

    2022/8/8 車検 アライメント測定 15000 車高調整 3000*4=12000 Fトー調整 6000 Rトー調整 8000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 09:13 けんおおさん
  • 昼間のタイヤ交換

     スリップサインまでは余裕があったが、晩秋中での交換を避けるべくシーズン前に交換。今回は前後4本。  右側のセンター(リヤ側ポイント)をジャッキアップ→前後が浮く。純正ホイールに交換。  次に左側をジャッキアップ。フロアジャッキを含む3点支持。  リヤサスのロアボールジョイント下にリジットラックを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 19:46 I 兄弟の兄さん
  • 備忘録:Rタイヤを交換しました

    既に終了だったRタイヤ、やっと新品に交換です。何がいいのか分からないのでダンロップのDIREZZA ZⅢの純正サイズにしました。 ロードノイズ云々のタイヤでは無いと思いますが、それでも減りきったタイヤに比べたら耳に優しくなりました。 ちなみに交換前のRタイヤの状況。 製造年が2010年だったかな( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 19:10 くまぷ500さん
  • ZE40ホイル+スペーサー=スタッドボルト化  (センターキャップ加工)

    こんにちは黄色帽子です。 いきなり完成! それでは作業工程は下記に記載いたします。 厚めのスペーサも入れられるよう少し長めのスタッドボルトを利用する事にしました。更に貫通ナットを利用。ボルトの固定にロックタイト242接着剤も購入。 ハブセントリンクがあるスペーサを購入。 ダブルナットを使って締める ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月22日 08:05 黄色帽子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)