マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATF交換

    レベルゲージのホールから上抜きで 交換しました かかった時間は 1hちょい!?かな レベルゲージまでのアクセスは エアクリボックスを取り外した法が 容易に行えますです 拡大図 10ミリのボルトで止まっています 抜いた分だけ補給 ちなみに3.6ℓ抜けたので半交換くらいか!? 上抜きのチェンジャー 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月22日 12:07 hidehideakiさん
  • ミッションオイル交換

    走行距離119,867kmでレッドラインMTLに交換。 特に入りにくいとかはなかったですが、距離的に流石に換えておいたほうがいいと思ったので(;´∀`) ドレンプラグもそれなりに汚れてました。 ミッションケース奥側の真ん中にある細長い板状の向こう側にチラッと見えているのがドレンプラグで23mmでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 17:24 ぺんぺん。。@頭文字Pさん
  • クラッチレリーズベアリング・クラッチ板交換

    レリーズベアリング交換相成りましてついでにクラッチ板周りも交換しようと実行いたしました。 工賃がパンチ効いているのでここぞとばかりに依頼。実費ですべて 行うと400Lクラスの新品冷蔵庫が買えます(笑) FFベースの4WDなので面倒だろうなぁと。 マウント交換までは今回パスしました。クラッチ周 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月11日 00:11 とちぎのつかさん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    デーラーにて2回前のオイル交換時に指摘されて とりあえずアーム交換かぁ、、やるなら両側かな〜とか 考えながらもうじき車検やなと、、 で、みてみたらガッツリパックリ 14のナット外し、 ボールジョイントプーラいちおかってみたけど、 使うんめんどくさいなーとおもて 試しにナックルしばいてみて アーム ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月12日 17:59 YKFさん
  • オイル、ATF、オルタネーター交換、フロント足回り異音修理、タイヤ交換アライメントなど

    5/27~29 走行距離 230,618km オイル交換 前回から2ヶ月約4,950km ATF交換 前回から11ヶ月 約26,800km (オイルパンの修理以来) 昨年11月に発表されたサービスキャンペーン、オルタネーター・プーリの延長保証が新車登録から10年(走行距離は無制限)って事で、自分の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月6日 18:37 ぶるぅ_703さん
  • 左フロント ハブベアリング交換

    夏冬タイヤ交換は、自分で行います。足回りの目視や、色々ゆすったりして、簡単にチェックできるからです。 しかし、昨秋冬タイヤに交換したときは気が付かなかったのですが、年が明けてからどうも直進性が「??」という瞬間が時々ありました。パンクを疑うも、エア圧OK。積雪状態では正確に判断できず、気のせいかと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月30日 22:50 かんとくさん
  • TCMプログラミング修正、更新

    購入時から減速時など1200rpm付近でゴゴゴっと振動が出る症状があり、1ヶ月点検で調べてもらった所、オートマの修正プログラムが出ていたので更新してもらいました。 その後は症状が出なくなったので、それが要因だったのでしょう。 保証期間なので無料でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月12日 23:03 SH-2さん
  • ミッションオイル・トランスファーオイル・デフオイル交換

    記録です。だいぶ前にやった ミッションオイル・デフオイル・ トランスファーオイルを交換依頼 しました。 ディーラーより・・・ めったに交換依頼無いですよーって。 冷間時一速の入りが 渋くてそろそろ?と思っていました。 交換後入りが明らかに良くなり 効果あるじゃん!と。 65806キロにて

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月21日 21:31 とちぎのつかさん
  • ATF交換 81054キロ

    前回交換から2年弱で35000キロ走ってます 思ったほど汚れて無かったです 上からも抜きます(^^) 500mlくらいは追加で抜けます 81054キロで交換4l交換できました 変速フィーリングも少し良くなりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 00:15 ふっきー8910さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)