マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • タワーバー取付

    今回は簡単整備手帳です。 モデルはなぜかぶたなりさんww まず、アッパーマウントのナットを外します。 タワーバーを仮合わせして、ナットを戻します。 各部分のボルト・ナットを締め込んで完成です。 ボディの色が変わってるのは気のせいですwww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月13日 09:10 かず兄@1860㎜さん
  • フロント足廻り最終仕様。

    フロントはそう不満もなく普通なら何もする必要もなかったのですがちょっと縮んで伸びる時に鼻につく事があったため8インチ9kから先日やまけんさんのリアから外した7インチ8kに交換しました。 結果は無駄に伸びなくなりズムズムと路面の凹凸をいなしてくれます。 本当は余っているピロアッパーを取り付けようと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月28日 22:34 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • knightsports車高調覚書(^^)

    作業開始から片付け終了まで5時間半かかりました。 これを1時間半でやっちゃう人がいるというのだから恐れ入ります。 セッティングはすべて説明書通りメーカー推奨値にて。 減衰力調整も真ん中で。 すき間時間に作業させてくれた妻に感謝です(^o^) 今後のために備忘録と説明書のコピーを。 フロント8k ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月3日 19:47 老大宝茱さん
  • アクセラ用蹴脚取り付け~リア編~

    竹馬の友のアクセラから仮に取り付けてから我慢ならずなるべく安く買いました。 ラルグスとの比較。 蹴脚はたいぶショートですね。 邪動流ブラケットに取り換えました。 今日は暗くなったのでリアのみになりました。 試走しました所無駄な動きも無くて好みです。固いではなく強靭になった感じです。 とりあえず慣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月13日 22:10 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • リヤバネ交換とフロント車高調整

    自宅でできることをやりましょう。 まずは、リヤサスをJIC6k200mmからスイフト7k8インチへ。 プリロードは0mmにして、ショックのストロークを調整し、底付きが少なくなるようにしてみました。 しなやかになりましたが、荷重をかけていくとコシがあって扱いやすいです。 車高を確認してみると、 リヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月29日 14:29 老大宝茱さん
  • リアスタビリンクのステンレス化と調整

    だいぶくたびれてらしたので調整ついでに高ナット、ナット、ワッシャーをステンレス化しました。 結構外すのに錆びていて大変でした。 最初に作ってから随分車高が変わりましたので短くしました。 しんのぢさんに相談して125mmにしました。 だいぶん短いですね。 高級感がありますね。 うん、良いですね! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月14日 22:42 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • フロント車高調整

    呉プチでえげつない2台の若者に影響をうけて3ミリ下げました。 僅かですが違います。 ストロークも3ミリから2ミリに。 違うもんですね。 もう完成。 バネは換えたいかもしれない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月8日 08:37 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • 3回目の足回り交換

    10万kmを目前に、クロノさんから頂いた中期ショック+AutoExeダウンサスを、きりっと工房で交換してもらって早4年。 20万kmを目前に、ショック抜けを感じることが増えたのと、アッパーアームの異音も出て来たので、足回りを新調することにしました。 作業はみん友さんに紹介していただいてアライメン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年5月11日 15:56 や な ぎさん
  • 超腰重wエアサス取り付け その①

    9月に届いて忙しすぎて 今は鹿児島www アテンザと共に持って来ちゃいましたwww Airforcesuspension GOLDを取り付け頑張りますw できるとこは自分で!が心情なのですw が!ヤル気スイッチが入らない... 不定期更新整備手帳ですw 配線図も3Dで わかりやすい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年11月8日 22:36 ゆーな@広島さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)