マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調調整

    スイフトID65 8k 203mm フロント-5mm プリロード3mm 656mm スイフトID65 7k 178mm リア-15mm プリロード3mm 660mm メモです。 とても良い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月31日 14:40 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • Odula フロントロアアームカラー取り付け

    竹馬の友からのいただき物です。 ありがたい事です。 ちなみに万力はno2君からのいただき物。 メンバーカラーは大成功でしたので追い討ち的な感じですね。 ここですね。 昔の電話のダイヤル的な感じの所です。 19ミリですね。 外します。 ロアアームカラーをねじ込みます。 ボルトが結構長いです。 規定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月16日 19:12 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • 自作フロントスタビリンク制作・取り付けの2

    かリーなさんの自作スタビリンクを見て目から鱗だったので教えて頂いてこしらえみました。 切って、高ナット付けて。 今回はステンレスで。 完成。 頑丈で素敵。これで安心。 かリーなさんありがとうございましたm(__)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2014年12月9日 08:21 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • 車高ダウンの為アライメント調整実施

    アライメント調整実施しました。調整前と、調整後データを見れば(^^)まぁ、車高調かえたからですね。これで安心かな! いつもお世話になってます。タイヤ館です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月20日 18:47 コージ87さん
  • スタビライザーリンク交換

    ローダウン時に装着してもらったAutoExeのアジャスタブルスタビライザーリンクのゴムの亀裂とオイル漏れを指摘されていたので、いつものディーラーさんで交換してもらいました。 約6年、7万キロ走行時での交換です。 極力足周りに負担を掛けないような走りをしているつもりなので、通常の経年劣化の範囲かもし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年1月15日 19:24 cha.さん
  • スイフトからカヤバへ~リア編~

    夕方届いて居ても立っても要られず。 夜な夜な作業しました。 流石は○川。 箱がぼこぼこ。写真もぶれぶれ。 どうにもスイフト特有の癖が気になりアクセラで試して素晴らしかったKYBに。 人を乗せた時の事も考えた末1kアップが良いのではと8kに。 自由長は変えたくなかったので7インチのままに。 丁度あれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月12日 00:14 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • 超腰重wwwエアサス取付 その②

    オプションのフロントピロアッパー ベアリングだけ変えようかな ハイトセンサー ここはACCUAIRとあんま大差ナシ ハイトセンサーリンク 取り付け用のステーもあり、汎用性は広がってそうです アーム側の受けは溶接する必要があります パネルボンドでやろうかな ハイトセンサーのカプラー HID ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月9日 23:55 ゆーな@広島さん
  • 簡易アライメント測定

    みん友のDJデミオ乗り【かじやのさとーさん】の整備手帳を参考にトライしました。 まずは、車を水平な場所で、タイヤを真っ直ぐに停車します。 指定の空気圧に合わせます。 今回、地金伝承号は、240kPa. 信頼のMONSTER SPORT製。 メジャーをタイヤ後ろの溝にセットします。 2人 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年4月3日 15:36 地金伝承さん
  • アテンザちんケツバット🔧⚾🔧

    さてさて、前から気になってたリアの車高‼️ タイヤ守りたいでも言いましたがスペーサーを外しましたが復活&太いタイヤを履かしたいと思っており、今のままでは少しの段差で、フェンダーに干渉するので、ケツバットして干渉しないようにと‼️ 10ミリ上げることを決意🎵 開始‼️ リフトアップ👌 久々にリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月6日 20:49 ☆CHRONO☆さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)