マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • パイオニアナビCA9PAのバージョンアップ 

    NAVIから地図SDカードを抜いて、PCのSDカードスロットへセットします。 NAVI OFFICE 2の起動画面 ダウンロードは関連情報URLからどうぞ。 パイオニアナビのアップデートを行っています。 回線速度の関係なのでしょうが、ダウンロードするのにトータル3時間10分。 やる気が失せちゃい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月15日 13:00 ryuchanさん
  • 走行中、ナビを使用可能に。

    先日、純正ケンウッドナビの地図更新中にフリーズして、ショックしていたが、価格コムで同様の事象を発見。インパネはずして無理やり画面を開けてSDカードを取り出せると知り、やってみた。ついでに以前よりしたかった走行中ナビ操作可能作業もやってみました。 みんカラを見つつ、右端の装飾を外します。。素人なもの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年3月15日 19:48 しゃげみさん
  • マツコネ故障→修理→CX5ディスプレイへ交換①

    少し前の話ですが、僕のマツコネディスプレイが画像ようになってしまいました。それを応急処置で直しましたが なんやかんやあってCX5のディスプレイに交換しています。 例の少ない事ですのでとても苦労しました😰 長編になりますので気長に更新を待ってもらえればと思います🙇🏻💦 初めに少し表から押して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月24日 22:09 ベージュさん
  • マツコネ暴走 解決

    以前マツコネが暴走した時はCX系のディスプレイに交換することで解決したんですが、最近また暴走モード突入(;´Д`) 中古ディスプレイを探すついでに色々探してたら先人の知恵を発見! タッチパネルのコネクタを抜くだけで解決(*´ω`*) タッチパネルのフラットケーブルを抜くには赤丸の黒いロックを上げれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月18日 18:19 まっちゃん7さん
  • マツコネ故障→修理→CX5ディスプレイへ交換②

    前回は応急修理で済ませましたが ディスプレイに太陽の光が当たると縦キズ横キズが酷いのでどうにか出来ないか考えました。 とりあえずディスプレイを外し、コンパウンドで磨くもさほど変化せず💦 そして少し前にシフトパネルを塗装した際の余ったクリアーを使えば同じようにキズを消せるんじゃないかと気づきまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月26日 23:38 ベージュさん
  • ダイアトーンサウンドナビ地図データ更新

    三菱のホームページから登録して発注。購入年月やナビのIDや申請コードなんかが必要なので、まずはホームページから登録後、どの項目が必要か全部チェックしないと何度も車に走るはめになります(;´д`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月11日 21:11 AtenzaXD→CXー8さん
  • ナビパネル加工Ⅲ

    ナビのモニターが倒れずDVDが取り出せない問題が発生。 パネルを更に加工。 限界までグラインダーで削りプラ版を貼り付けます。 パテで整えてから塗装。 完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 22:51 velvetblueroseさん
  • リアビューモニター カメラ交換

    「白く曇ってるのでクレーム交換」と皆さんが整備手帳に上げてるリアビューモニターのカメラ。 なんかそんな気がしてきたので車検のついでで交換してもらいました。 確かに交換したらクッキリと見えるようになりました。 (ってお前、交換前は然程気になってなかったんかい!!w)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月15日 21:04 りゅぽんさん
  • 3回目の地図データバージョンアップ。

    忘れていた地図データの更新を2月にしたばかりですが、最近確認してみると、3月1日にバージョンアップがされていました。 そこで、3回目の地図データバージョンアップをしました。 地図ソフトの「2016年第02版」は、最新版2016年10月の地図データです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 21:07 サンゾウさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)