マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • TB103APの到着と仮合わせ

    普段全然写真をアップしない私ですが 今日は少しテンション上がったので前期アテンザと先代cx-5乗りの各位へ是非とも共有させていただきます XTRONS製TB103AP インターネットのバナー広告で気になり 調べるうちにマニアックなアンドロイド車載PCであることがわかり 気づいた時にはポチっ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月6日 19:37 しぶやんさん
  • 【備忘録】ナビデータ更新

    2月5日更新 C9PA V6 650 納車して約2年半w 初めてのナビ更新^_^; うちの古いPC(vista)だと SDカードリーダーが必要w 100均のでじゅうぶんですけど(笑) うちの古いPCだと 約350分とかでます`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!! 実際には2時間くらいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月6日 16:12 ちゅら。さん
  • メモリーナビCA9K2地図データ更新(写真無し)

    私のアテンザはディーラーオプションのメモリーナビCA9K2(KENWOOD)を使っています。 納車後3年間3回まで無料で地図を更新できるとの事ですが、2年経ち初めて更新しました。 取説やHP等を参照して、MapFanの会員登録をします。 SDカードを用意し、PCよりデータを書き込みます。 地図更新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月20日 10:36 けん太ロースさん
  • TB103AP取り付け

    さっき取り付けが終わりました 通算15時間ほどかかりました へとへとですが1人で祝杯をあげています。笑 今までお世話になった純正ca9paを取り外し TB103AP取り付け…の前に配線を見比べながら必要な配線を購入しました 特に必要なものとしてはこちら 今まで知らなかったんですがアテンザのマイクっ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2017年10月1日 03:11 しぶやんさん
  • リアビューモニター カメラ交換

    「白く曇ってるのでクレーム交換」と皆さんが整備手帳に上げてるリアビューモニターのカメラ。 なんかそんな気がしてきたので車検のついでで交換してもらいました。 確かに交換したらクッキリと見えるようになりました。 (ってお前、交換前は然程気になってなかったんかい!!w)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月15日 21:04 りゅぽんさん
  • NAVI取り付け

    GJアテンザはナビの奥の空間が広くて かなりお気に入り。 スピーカーケーブルはオーディオテクニカを付けているのでそのまま使用。 車速センサーをつなぎ忘れたので、来週また配線の整理を行います。 フィルムアンテナも貼ったので、人生で初めて車でテレビが見れるようになりました(笑) 画面の情報も操作性を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 20:45 ラディ (再登録)さん
  • データシステム TVキット 取り付け作業

    走行中にDVDやTVを視聴出来るようにしたく データシステム製のTVキットを導入。 みんカラの諸先輩方の整備手帳を参考に作業開始。 まずは傷つきそうな部分を養生しました。 メーターフードを手前に向かって外します。 ちょっと浮かせる程度でOKです。 グローブボックスを開け・外し、 クラスター ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年12月5日 18:12 黒ちゃん@KG2Pさん
  • C9P9 V6 650カーナビ地図更新

    1日目 プログラム更新中。この作業自体は10分位で終了。 しかし...、下の画像にあるナビ画面での更新時間が掛かり「更新中60%」で1日目は終了。 2日目(1) 「更新中60%」からエンジンかけアイドリング状態に。「更新中99%」までの更新に約66分掛かってます。 2日目(2) この画面で「今すぐ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月23日 09:42 Cyoro1968さん
  • ケンウッドナビ取付!

    純正ナビからの交換でご依頼を頂きました! ケンウッドの9インチフローティングナビ、 MDV-M909HDFを取付致しました! 周囲への干渉もないため、 快適に大画面9インチが楽しめます! こちらのアテンザワゴンに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 13:03 ドライブマーケットさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)