マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • グリルフィン ブラック化① ~バンパー外しとフィン外し~

    グリルフィンをブラック化する計画発動。 フィンの上部3枚は前から外せますが、4枚目と長い5,6枚目はバンパー外すしかないかっていうことでバンパーを少し浮かす程度で外します。 赤丸のクリップやらネジを外します。吸気入口のナットは緩める程度で、吸気入口を上げると緑丸のところに隠しクリップがあるので外 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年3月27日 21:53 でぃぎゃんさん
  • フロントエンブレム ブラックアウト化

    先日ゲットしたヤフオク産のマッドブラックエンブレムの交換を します。 いきなり外れた所(笑)外すのは内側からかと思いましたが、 アテンザはノーズが長いので無理でした・・・ なのでエンブレムを-ドライバーにテープを巻いて 突っ込んでユックリこじればポロッと外れました。 無理な力を掛けると爪が割れると ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年9月30日 12:47 9292さん
  • 前後エンブレム外し(マットブラック塗装のために)

    まず、前のエンブレムを外しました。ほかのみんカラユーザーの方は前からはがしているような感じでしたが、全く工具が入る隙間がないのでバンパー後ろから外しにかかりました。後期型と前期型でエンブレムが違うのでしょうか。バンパーを外すことも考えましたが、とりあえず赤丸のクリップを外して後ろから見てみることに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年6月12日 23:26 でぃぎゃんさん
  • 走行距離20万キロ達成につきイメチェン(グリル編)

    ふと気が付くと、このアテンザではバンパー外すの初めてなので、備忘録。 まずは養生テープで保護します。 左右のタイヤハウスのクリップ?や隠しネジを外します。 ボンネットを開け、グリル上部のネジやクリップを外します。 吸気口下の隠しクリップも忘れずに・・・ バンパー下部のアンダーカバー部分のクリップや ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月1日 22:33 nakabanさん
  • エンブレム マットブラック塗装

    エンブレムの外し方は過去の整備手帳にあります。塗装はみんからの諸先輩方のコメントを参考にベースはミッチャクロンを使用しました。上塗りの塗料はラッカー系は曲げなどの力に対して塗装面が割れやすいという書き込みがあったので、水性シリコンスプレーを使用しました。何回も塗り直したので塗装および乾燥に12時間 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年6月16日 22:13 でぃぎゃんさん
  • フロントエンブレム ブラックアウト風

    フロントのカモメマークをブラックアウト風にしてみました。 こちらは施工前です。 セフパケ装着車は、エンブレム交換ができないので、ヘッドライトやレンズ用の着色フィルムを貼り付けます。 ヤフーショッピングでポチッ!としたものです。 用意するものはコチラです。 ・カッター、はさみ ・スキージ(ヘラ) ・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年3月29日 17:01 けん太ロースさん
  • エンブレム ブラックマット化

    外すとこんな感じ ツメはこんな感じ はめた感じ しまってる! バックのエンブレム外すとこんな感じ ツメはこんな感じ いい感じ! 「ATENZA」や「SKYACTIVE」も変えました。ヤフオクで2万弱。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年2月15日 22:01 うだひこさん
  • ガレージ ベリー GJアテンザ フロントグリル

    きました!かっこよすぎ! GJアテンザのノーマルで一番気に入らない所!フロントグリル これが、一番お気に入りのところに大変身!! この顔、ホントかっこいい。写真より現物を見ていただきたい。 フロントマスクのメッキV字を残すこのデザイン!!! ベリーさん制作のフロントグリル。モニターモデル カー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年5月25日 19:04 さかなさん!さん
  • 走行距離20万キロ達成につきイメチェン(グリル編その2)

    続きです。 さてここからしばらく写真が少ないですw 分離したグリルから新しいグリルへ移植するシグネイチャーウイングやメッキパーツ・カモメマーク等を外します。 カモメマークを新しいグリルで使うためにはマーク側、グリル側双方で加工が必要で、今回は必要部分を残して思い切ってカットして強力両面で接着しまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月1日 22:42 nakabanさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)