マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • BMアクセラにサイバーナビAVIC-CW901付けてみた!part3

    皆さんこんにちは!結祈です! さて今回は、前回予告したFMアンテナ問題です! 車内に置くようなものを買ってもよかったのですが僕のコンセプトはぱっと見純正なのですwなので余計な線は通したくない!ということでFMアンテナ線ぽいものを探していると 運転席右足部分、ありました! このあたりにオーディオ系 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月28日 01:13 結祈さん
  • BMアクセラにサイバーナビAVIC-CW901付けてみた!part2

    皆さんこんにちは!結祈です! さて、part1では動作確認をしていきましたが、 動作自体は結局のところ大丈夫でした!(精度とかの話ではなく起動しないやらなんやらの話です) で!す!が!頼みの綱のコマンダーが意外と機能が制限されているということに気付きました・・・ 悪くはないんですけどね(実際今めっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月26日 23:41 結祈さん
  • BMアクセラにサイバーナビAVIC-CW901付けてみた!part1

    どうも皆さんこんにちは!お久しぶりです!結祈です! マツコネの音のひどさやナビの残念さを知った時から社外ナビを付けたかったのですが、 マツコネの呪縛から逃れられず、またほかの人も全く挑戦していない。 やっていても、めっちゃ高い設置費のかかる業者ぐらい・・・素人には無理なのかあきらめかけていまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年7月24日 00:04 結祈さん
  • BMアクセラ カロッツェリア TS-C1736S取付 その2

    カロッツェリア TS-C1736S取付その2、ウーハー編です。ツイーターと違って、ドアの内張をはがしての作業となるので、それなりの手間暇がかかります。 スピーカーの他に必要なものは、 ・インナーバッフル UD-K5212(必須) これがないと付けられません。 せっかくなので、エーモンのキットで ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年7月8日 21:46 fairleaderさん
  • BOSEと社外ナビを繋げる

    友人の店で、前車のナビを現車のBOSE装着車へ繋げてもらいました。 ここでまず問題があるのですが、ディーラーでも引き受けたくないレベルの作業です。 一般的なカー用品店だとまず断られるでしょう。 BOSE装着車に2DINナビを付けるには、写真のトランスレーターとパネルが必要になります。 パネル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月14日 22:40 おっち@bkms_3さん
  • ツイーターの交換

    ツイーターの交換をしました。 予算の都合でBoseは装着できませんでした。 純正はやはりシャカシャカ音が小さいのでチョット物足らない。 古いモデルですが前車からの引継ぎなんですがわりといい音してたので交換します。 先ずカバーを外します。 内張り剥がしが刺さってる所からめくりました。 ノーマルス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月7日 18:22 イシヤンさん
  • ポータブルナビ取付

    マツコネにナビを設定せずに、スマートフォンをナビ代わりに使用してたんですが、使いすぎで速度が遅くなって、使いづらいことがあったので、前のアテンザに付けてたPanasonic Gorilla CN-G1000VDを取り付けることに。 Amazonでエアコンルーバー取付タイプのスタンドと、USBからの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 20:34 もさーんさん
  • TVキャンセラー取り付け

    以前購入していたTVキャンセラーを取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月27日 01:44 diablo@ラブジュファンさん
  • カーナビ 富士通テン イクリプス Z04i取り付け

    元々、純正タイプのストラーダHDDナビがついてましたがどうにも地図も古く、動作ももっさりで結構ストレスでした。 購入してしばらくは我慢してましたがボーナスもらったのを機にナビ購入を決意!カロッツェリアやアルパインなと悩みましたが、ナビボイスと使いやすさでイクリプスz04iに決めました。 (余談で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月25日 19:23 セディアくんさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)