マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロント、リアドア デッドニング外し

    13時からセラさんのインナーパネル(黒い樹脂部分)に 貼ったデッドニング剥がしを始めたり 暑いので扇風機を出してきて当たりながら(w 確かに風に当たってたら汗をそんなにかかなくて 良かったですなA^^;) しかし、アルミは剥がれるけどブチルは無理だね 手が痛いし、真っ黒になるし( ´・ω・`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 14:58 Ryoucyanさん
  • バックモニターが起動しない

    ギアをバックに入れてもモニターが切り替わらない エンジンストップしまた始動して何回かチャレンジしたがダメ マツダに連絡し診てもらう事に マツダに行こうとエンジンかけてバックにしてみたら直っていた・・・ マツダに来てマツコネのリセットおよびバージョンアップをしてもらう事に 「Ver.70.00.3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 13:45 bmasa (まさ)さん
  • スピーカー回り スポンジ取り外し

    低音が無くなるとの事なのでスピーカー回りに巻いてたスポンジは取り外し 確かにこちらの方が低音出てると思う インナーパネルとドアの接触する場所にアルミテープを 貼ると低音が出ると聞いたので貼ってみたり スピーカー裏の吸音スポンジは不要とも言われたので 取り外し(外しても違いは判らない(w) ブチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月9日 21:38 Ryoucyanさん
  • ツィーター移設

    ミラー裏にツィーターがあるとなんか違和感が・・・ 内張り外してきて置いて、なんかダメなんじゃね?と元に戻して しばし、考える・・・ 失敗しても良いか(おい って事で、えいやっと穴を開けてツィーターの土台を埋め込み(笑 装着後の様子・・・ ツインツィーターになった(おい 上のは繋いで無いからダミーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 21:23 Ryoucyanさん
  • carrozzeria TS-WH500Aリアに移設

    運転席下に設置していましたが、師匠からリアの方が良いとの事で利便性を考えて発泡スチロールなトレーの区切りを切り取り中に設置 配線を通したり、アースを左右のフックの裏から取ったりと移設まで4時間以上かかりました_ノ乙(、ン、)_ 三角停止表示板も区切りを切ってこちらに入すようにしてみたり トレーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 21:17 Ryoucyanさん
  • 配線隠し

    充電用のケーブルなんかが表にずっと出ていたのでセンターコンソールの中に隠しました。 とりあえずバラして内側にフックつけて、そこに配線引っかけるってことしました。 汚いのはご勘弁です笑 タブレット充電用のケーブルはプレイヤー下の小物置きのラバー取ったらちょうど穴が開いてたのでそこから出しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 18:26 城下町のヒトさん
  • トゥイーター交換

    純正トゥイーターから、パイオニアTS-T736への交換です。 純正品と並べた写真です。 カバーを開けて、純正品の取り出し。 フロントガラスがあって、背の低いドライバーが必要です。自分は板ラチェットのドライバーを使いました。 ケーブルを接続し、遮音パッキン取付前のトゥイーターです。 純正カプラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月3日 10:08 BELL.さん
  • マツダ純正BOSEサウンドシステムのスピーカー交換はできるのか

    タイトルの通り、純正BOSEサウンドシステムのスピーカー交換はできるのか。と言う記事を書いてみます! この記事によって車両やオーディオシステム、スピーカーに異常や不具合が起こっても責任は負えません。「ふーん、そんなことできるんや」くらいの気持ちで読んでください 笑 BKアクセラに限らず、アテン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月23日 21:32 ToMo19さん
  • 【記録用】その道の方によるオーディオ調整

    システムと言うほどのことでもないですが…オーディオシステムを書いておきます。 デッキ : カロッツェリア / FH-6100DTV スピーカー : ALPINE / DLX-F17W (セパレートタイプ) アンプ : BOSE純正 サブウーファー : Rockford Fosgate / P1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月15日 23:29 ToMo19さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)