マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - グリル・エンブレム - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 グリル・エンブレム 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • フロントエンブレム塗装

    純正のピカピカエンブレム! 目立ちすぎる! 今回使うのは、タミヤのつや消しブラックとつや消しクリア! そこのあなた、どうせ飛び石でハゲるのでウレタンなんて使っちゃ嫌よ♡笑 メッキは、案外強くて下地処理はほぼ出来ないw まぁ、プラモだと思えばよし! はい、完成。 4回塗りぐらいしました。 絶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月9日 18:56 みっちゃん390さん
  • カラーメッキ エンブレム

    フロントの主張しすぎるエンブレムを何とかしようと、カラーメッキ加工して頂きました。 グリルを交換するのも考えたのですが、無くなったら無くなったで、少し寂しい気もするという複雑な乙女心です・・・ヾ(ーー )ォィ 加工は『デザイン工房-YMT-』さんに依頼したのですが、何度も確認のメールでやり取りさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年5月30日 21:23 コウやんさん
  • フロントエンブレム 塗装

    エンブレムを取り外すのに苦労しました フロントバンパーを外すと余裕だと思うんですけどそんなことするのは面倒なのでエンブレムの上くらいにある隙間から手を突っ込んでひとつずつ裏のロックを外しました 外すとこんな感じ さすがにこのままは無理だな(笑) 一応バンパープライマーを3回くらいふいてホルツのマッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月25日 23:02 minat.さん
  • フロントエンブレム ブラックアウト

    定番のエンブレムブラックアウト(・ω・`) バンパー交換するお金はないので、、、ww ※メッキ剥がさずに塗ったので1ヶ月ほどで剥がれてきました(-ω-;)→塗り直し(`・∀・´)ww エンブレム自体は、簡単にツメで引っかかってるだけなので、ツメを抑えながらうまく中から押し出してやると、簡単に取れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月7日 11:56 Kenーboさん
  • グリル・アンダーグリル塗装

    グリルを塗装‼ もともと、青いグリルだったので、エンブレムのなかだけ、青を残しました。 顔が全然ちがいます(笑) 青が見えないかも…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月31日 15:20 C.moさん
  • フロントグリル&リアダミーグリル塗装

    フロントのグリルを塗装しました。 前から見える部分だけ、タッチアップペンで塗装したので…近くから見るとあまりよろしくないです(笑) 正直、前面を2回塗装したら2時間ぐらいかかってしまうと思います。1回塗装なのでムラがありますが、目立たない程度だからよしとしましょう! リアのここはダミーになっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 10:10 sgw.comさん
  • エンブレム塗装

    エンブレム取り外しキット及びメッキ塗装用スプレーをABにて購入しました。 まず、エンブレムを取り外しノリ取りを地道にやっていきます。付属のへらを使い力を入れるとボディが傷ついてしまったので自分の指の爪でとりました。 ついでにスカイアクティブエンブレムもとりはずし!!(^^)! 次に塗装。そして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 15:30 まーちゃんMHRさん
  • アイライン3代目

    アイライン2代目の材料は、発砲ポリプロピレンでしたが、材質が柔らかいので結構塗装割れがおきていました。 3代目は某オークション落札し、台湾から国際郵便で届きました。 材質はABSらしいのですが、結構成型は綺麗に仕上がっていると思います。 フィッティングは、後で判りましたが、バンパー側の細い部分がバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月20日 00:20 サスケの父さん
  • グリル奥~気合の筆塗り

    ここの奥です。 この画像では黒く写ってますが光の加減でモロに奥鉄部の白が見えて安っぽい感じが出てしまいます・・・。 カーメカニズムマニュアルで調べてみたら フロント・バンパー・リインフォースメント?という部位名称がついてます。 あの奥の白が光が当たると目立つんです・・。 色が白だからなおさら。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月22日 19:23 えて吉さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)