マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ストラットタワーバー取り付け

    今月初旬に発注したんですが、メーカー欠品だった為昨日とうちゃくしました。 車高調に合わせて今回はBLITZにしました。 バーの真ん中のロゴがイイ感じです! ボルト3カ所外してタワーバー取り付けのブラケットを取り付けます。 左右とも同じ作業です ブラケットの取り付けが終わったらバーの取り付けです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月24日 21:34 凛.さん
  • タナベ サステックタワーバー取り付け

    お盆休みにちょっと補強を。ってことで、タワーバーとフロアクロスバーを取り付けました。パーツはアテンザ用のですが取り付けOKです。 交換する時は平坦なところでやりましょう。まずはナット(14)を外します。外したナットは使わないので、大事に保管っと。 ケーブルをスパイラルで保護して、ブラケットを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月13日 19:47 リストGB7さん
  • フロアクロスバー取り付け

    お盆休みにアクセラを強化するためにオートエクゼのフロアクロスバーを取り付けました。 まずは積荷を片付け空っぽに。蒸し暑いので、汗が(^^;;; 左右のボルトはこんな感じで。躊躇わず一気に緩めます。傷が気になる場合はソケットやステーが当たる所に養生テープを貼るといいです。 センターはオフセットのつい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月13日 18:10 リストGB7さん
  • tanabe ストラットタワーバー取り付け

    まず自分(達)でタワーバーを取り付ける際キモとなるのは・・・平らな場所でハンドル(タイヤ)を真っ直ぐな状態で作業をする事 14mmソケットを使ってボルトを外していきます ボディ側は外しにくいのでエクステンションを使いましたがディープソケットでも良いかも知れません 全部外した状態、汚ねー(笑) ココ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月16日 10:46 しろんちょさん
  • AutoAxe フロアクロスバー取り付け

    炎天下は暑いので屋根のある風通しの良い平らな場所にて作業開始 あらかじめリアシートは倒しトノカバー?は取り外しておきましょう トランクルームの最下段まで剥いでいきます 中身出さないと重たいよー(笑) 取り出す際にボディに傷を付けない様に細心の注意を払います まだありますね(笑)こいつも取り出します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月16日 10:04 しろんちょさん
  • COX BODY DAMPER ひと工夫を加えた取り付け

    去年の9月に、タナベのストラットタワーバーを付けた。目的はストラットタワーバーの取付けではなくて、取付け部分のブラケットを利用して、COXのボディダンパー(YAMHA PERFORMANCE DAMPER)を付けたかったのだ。が、バーの美しさに魅かれて、そのままタワーバーを付けていた。 このタ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年7月15日 21:43 爽快ツアラーさん
  • フロントスタビリンク 交換

    車高調に付属のフロント用スタビリンクがヘタってきたので交換 長さが近かったので、CX-3のモノを流用しました 純正品なので、価格もリーズナブルです 車高調取付から約47,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月31日 16:04 toru.さん
  • フロアクロスバー取り付け

    リアの内装を外します(雑 ここまでは特に工具も必要無くただ外すだけです カーペットの固定ピンが左右1箇所と中央2箇所あります ちなみにBL用は固定部中央に穴があります BK用では空いているのと空いていないのがあるので 流用する時には要確認です ネジは14mmの固定ボルトです トルクレンチを使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月9日 22:48 Bellminaさん
  • リアフロアクロスバー取付

    ディーラーにて購入のオートエグセ、リアフロアクロスバーを取り付けます。先人の方々の、どうやってもナットが外せなく結局ディーラーで取付け~(>_<)という整備手帳にびびって、いざというときのためにディーラー駐車場の片隅で取り付けました。(担当営業に確認の上) リアシートを倒し(一年以上倒してなかった ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月29日 15:44 (○○)島根人さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)