マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ナイスポのフロントストラットタワーバー取付( ^ω^ )

    2017/11/26 の神戸サンシャインSABのイベントで試乗して惚れ込んでスポーツROMとセットで導入しました( ^ω^ ) 私の車はオーディオの為に、アース増設してますが、避けることで無事施工出来ました(^.^) 追加アース線はルート変更です アルミ製のバーの為、とても軽量に出来てます。ナイト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月27日 23:45 こいちろさん
  • ストラットタワーバー取り付け♪

    ストラットタワーバーを付けようと着手したのですが、ちょっと気になるとこが… 補強なのか、鉄板が溶接してある部分とタワーバーのベースがちょびっと干渉します😓 ベース側に『逃がし』はあるのですが、ほんのちょっと足りないようです🙅 干渉を回避するため、2mmの平ワッシャーを噛ませてかさ上げしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月7日 23:17 Ma~さん
  • ストラットタワーバー取り付け

    タナベのストラットタワーバーを取り付けました。 GJアテンザ用に発売されていますが,BMアクセラにピッタリです。 アテンザでは加工が必要なのにアクセラでは必要ないので,これからはアクセラ用とし販売した方が良いのではと思うほどの製品です。 取り付けは至って簡単で,みんカラの皆さんが詳しく紹介され ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 1
    2014年11月12日 22:43 happy37さん
  • タナベ サステックタワーバー取り付け

    ここのボルト3箇所外しますd(^_^o) 外したボルトは再利用しないのですが保管しておきましょう! ブラケットをのせて仮止めd(^_^o) 一応トルクレンチで40N・mで本締め で……いきなり完成!f^_^; 左右バーの長さを合わせるのに若干苦労しましたが問題なく終了〜(^-^)/ ただ8m ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年7月18日 19:50 mi/yuさん
  • 効果抜群フロアクロスバー♪

    BLアクセラ乗りだった元みん友さんが、私のBKアクセラにも取り付け可能という事でフロアクロスバーを譲ってくれ、尚且つ取り付けもしてくれる事に...(-ω´・ )v イエーイ 先ずは後部座席を前方へ倒し、ハッチを開け①~④の順に外していきます。 工具も要らないので機械オンチの私にも出来ました♪ っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 03:11 まいどどーも!!さん
  • tanabe ストラットタワーバー取り付け

    まず自分(達)でタワーバーを取り付ける際キモとなるのは・・・平らな場所でハンドル(タイヤ)を真っ直ぐな状態で作業をする事 14mmソケットを使ってボルトを外していきます ボディ側は外しにくいのでエクステンションを使いましたがディープソケットでも良いかも知れません 全部外した状態、汚ねー(笑) ココ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月16日 10:46 しろんちょさん
  • AutoExe フロアクロスバー装着

    後部座席を倒し、ラゲッジルームのマットを取り外します。 写真の中ほどに見えている白い鉄板にフロアクロスバーを装着します。 ①から③までのボルトを外して、そこにフロアクロスバーをはめ、外したボルトで共締めして固定するだけです。 極めて単純なDIYです。 がぁぁぁ~~~、このボルトがくせ者だ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月8日 21:09 happy37さん
  • リアフロアクロスバー取付

    ディーラーにて購入のオートエグセ、リアフロアクロスバーを取り付けます。先人の方々の、どうやってもナットが外せなく結局ディーラーで取付け~(>_<)という整備手帳にびびって、いざというときのためにディーラー駐車場の片隅で取り付けました。(担当営業に確認の上) リアシートを倒し(一年以上倒してなかった ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月29日 15:44 (○○)島根人さん
  • センターフロアバー取付

    久しぶりにパーツ取付です。 ブツはオートエグゼのセンターフロアバーです。 同じエグゼのフロアクロスバーが女房にもわかるくらいの効果だったので期待を込めての購入です。 取説を読むと、取付にはフロアカーペットをカット必須との事。 先に取説通りの大きさでカットすると取付けの時大きめのカットだとわかり若干 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月24日 20:38 mi/yuさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)