マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤でNEW

    ys special ver.2 施工後5年? セルシオの方が洗車希望で御来店頂きまして メンテナンス作業に変更になり

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月9日 23:09 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アクセラのDPF洗浄から1ヶ月

    アクセラの走行距離が150000kmを越え、DPF再生の頻度が高くなり、酷いと60kmで再生開始し、20kmほど再生しながら走行という事もありました ディーラーで話をすると、DPF交換、インジェクター交換、「消耗品ですからねー」とあっさり言ってくれますが、合計で50万円近い修理が消耗品交換とは納 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2022年8月16日 23:12 羊会7号車さん
  • 悩む、から実行へ ~車高調~

    パーツレビューにて載せました、autoexeのローダウンスプリング採用に関する詳細を記載致します。 まずはサイドビュー。こちらは施工後のものです。 こちらは施工前のサイドビューです。 見た目の車高ダウン量は僅かなので、恐らく車高を落としたことに気付く方はほとんどいないかと思います。 ですが思 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 15
    2017年3月20日 18:00 【やさぐれ紳士】白兎さん
  • ピアノブラックの傷が気になったので・・・

    私のアクセラは内装にはピアノブラックのパーツが使われているのですが、傷が付きやすいのです(汗) ホコリが付いた時は、傷が付かないように丁寧に拭くようには心がけていたのですが、小さい傷は避けられないようです・・・ ごらんのように、結構傷がついてて、光の角度によっては非常に気になってしまい (_  ...

    難易度

    • クリップ 70
    • コメント 5
    2011年2月24日 01:13 コウやんさん
  • オルタネーター交換

    ずっと交換を勧められていたオルタネーターですが、ベルトも少し劣化していたことから、保証の条件も緩和されて走行距離無制限になったので交換をしてきました 合わせてVベルトとテンショナーの交換も依頼、こちらは有償です それにステアリングシャフト下部にグリスアップをしてもらいました これはキュルキュル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年5月30日 06:57 羊会7号車さん
  • 初めてのアルミテープ貼り貼り⤴

    アルミテープ貼るだけでしょ⁉️ 本当に効果あんのかな~(^o^;) と、思い続けて早2年…… あっちこっちのみん友さん、みんカラメンバーさんの整備手帳を拝見させて貰いながら何だか興味が湧いていよいよ着手しました😆 先ずは👣を付けさせて頂いた皆々様に感謝申し上げます🙇 そして…私がプラシー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2019年10月15日 21:36 Ma~さん
  • 【DIY】インテリアパネル ピアノブラック塗装①

    塗装計画を立ててから、約半年! やっとピアノブラック塗装ができそうな時間が空いたので素人が塗装にチャレンジ★ 1週間程かけて焦らずのんびりやります♪ 作業時間の半分以上が乾燥時間です。 まずは塗料など必要な道具を揃えます。 ≪Holts≫ ・ウレタンクリアコート×2 ・日産 スーパーブ ...

    難易度

    • クリップ 155
    • コメント 0
    2012年6月10日 23:41 ぱてぃさん
  • “GRBインプレッサ用WRウイング”流用 取付の一部過程 と 新旧比較

    以前からずっと憧れ、理想としてきた、WRウイングが付くまでの一部過程と造形、取付前後の新旧比較を載せたいと思います。 流用にあたり、最初の難関、仮合わせ… 確証はないまま、アクセラとインプレッサのサイジングの確率を信じてイメージだけで購入。 かなりの加工も覚悟しましたが、なんと奇跡的に全 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年5月1日 21:22 しーにょさん
  • 【2/13更新 簡易作業版】マツダコネクト Ver33,51,55,56 DVD視聴制限解除

    【国内版ファーム v56.00.410以降での手法について】 ※mazda3 revolutionというサイトがあります。  そこにInfotainment Projectというスレッドがありますので、その436ページ目あたりに見覚えのあるアイコン画像の投稿があると思います。 そちらを実践後に、 ...

    難易度

    • クリップ 144
    • コメント 39
    2015年6月19日 17:58 5UM1R3さん
  • ナイスポのスポーツROMで、The 快感!

    2017/11/26の神戸のマツダロータリーフェアでみん友さん達と写真の試乗車に同乗して即決! SPORTS ROM,4BEAT-D FOR MAZDA SKY-Dを入れました〜♪ ROMでこんなにもキャラクターが変わるものなのか!と感動中。 高回転の伸びがディーゼルエンジンと思えないほど綺麗に回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年11月27日 23:57 こいちろさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)