マツダ コスモ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

コスモコスモAP/コスモL

コスモの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - コスモ [ コスモAP/コスモL ]

トップ エンジン廻り

  • アイドル調整及びポイントギャップ・点火時期調整・・・APおじさんコスモ編

    先日、APおじさんがエンジン調整をして欲しいと言うことで家に来られました。そんなに調子が悪いって訳ではないようですが?確認もかねての調整です。以前調整したのは2年前でした。 http://minkara.carview.co.jp/userid/244407/car/137024/2712242 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月8日 12:42 X208さん
  • オーバーヒートからの復活。

     やっぱり、サビの堆積がジャケット内で水の還流を堰き止めるとこまでいっていたようです。  届く範囲はテッテー的にやったですが、これでまだ不具合が出たら、さすがにお手上げですが。。。 サクションガンの水流で中を洗浄します。やはり奥まった4番あたりの循環が弱かったですね。  ガンを押すのも引くのも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年1月27日 01:25 cbkowatanabeさん
  • DCバルブ 修理・・・

    あれからソレノイドが一個不調になったDCバルブをどうにか直せないか?または改造して北米AT車用の片方だけのソレノイドDCバルブを作ってみるか?とか色々妄想してたんですが・・・ そう言えばキャブレターについてるパワーソレノイドバルブ(パワーバルブ)がDCバルブと同じ形のソレノイドが使われてるのでは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月7日 19:54 X208さん
  • バッテリー上がりのようなセル始動。。。

     以前からセル始動時に、プチン、と音がしてウンともスンともセルが動かない時がたま〜にありました。  そしていよいよ、『グウグウ』といったバッテリー上がり時のような弱々しい掛かり具合になってきたので、ターミナルをOHしてみたり、、、 バッテリーを替えたり、オルタネータをリビルドしてみたりしたのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月3日 00:42 cbkowatanabeさん
  • アイドリングのガタ解消!

     2015年の1月に購入以来、永遠に続くアイドリングのガタガタ。  圧縮を疑ってエンジン開けてもダメ。  キャブレターOHしてもダメ。  プラグ、IGコイル交換してもダメ。  添加剤ももちろん効果なし。  2次エアー漏れをチェックしてもだめ。 AAVは幸いにして問題なかったので良かったのはラッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月3日 14:55 cbkowatanabeさん
  • アンフィニでオイル交換・・・

    ホントは4月頃にオイル交換したら良かったんですが、こんな時期になってしまいました。 までも基本走らないので、定期交換って感じではありますが・・・ 対して走らないのにオイルは汚れた感じです。ロータリーは汚れやすい?? 上げたついでに下周りのチェックを・・・ 今日はこんなラインナップで・・・ 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月14日 07:02 X208さん
  • 不具合箇所の改善・・・かな?

    以前の日記にて始動系の不具合に燃料系の不具合とか書いていましたがセルが廻らなかったりの症状改善としてセルを中古に替えてみましたが変わらず・・・(色を塗って少しでも見栄え向上を図ってみましたが)その前にもリレー着けてみましたがエンジン始動後もピニオンギヤが廻りっぱなしになったり・・・やはり配線の見直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月30日 16:09 アエロネッチさん
  • サーマルリアクターの排熱パイプの補修

    サーマルリアクターの排熱パイプのタイコ?部分が腐食してボロボロなので補修をしました。 加工しやすい0.5ミリのアルミ板を用意します、薄いので金切バサミで簡単に切れます。 これはホームセンターで調達しましたが縦が20センチで横が30センチのものです。 寸法は縦が20センチのままで横を23センチに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月9日 23:55 CD23Cさん
  • エンジン、あけましておめでとうございます。🎍

     購入した時から、アイドリングが常にガタついているので、時間ができたのでエンジンのオーバーホールをしてみます。  色々と外し中。。。 テンショナー。初めて見ました。  タイミングチェーンの張りを自動的に調整するパーツですが、いたってシンプルな感じがします。いいですねえ、80年代。。。 なんかこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年1月5日 22:50 cbkowatanabeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)