マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATF交換

    約63000キロ走ったATFが左。 新車購入で今回が初の交換。フロアカバーを外して、オイルパンのドレン穴から抜きました。 右が新品のATF。 AISIN製でAFW+という商品。※商品HPにCX-5に適用可の記載有のため大丈夫かと。なによりペール缶購入価格が純正より5、6000円安かったため購入決定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月21日 22:48 CX-523さん
  • ATFオイル交換

    前回から約20000kmなので、パックDEメンテ同時に実施しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月8日 09:29 a1201さん
  • 初めてのATF交換

    3連休だというのに終日☂。 ☂ですがATF交換を強行しました。 スカイアクティブ専用FZを購入。 ジャッキアップせずに、下回りのアンダーカバーを取り外すのが大変でした。 作業場所確保のため、エアクリーナーを取り外し、マシン油給油用の容器下部を切断、潤滑油用ホースを先端につけた給油用治具を製作し給油 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 11:24 ちゃーまんキングさん
  • ATF圧送交換

    ここがATFクーラーだそうです。 モーションコントロールビームがチラリ。 ビフォー。 こんな感じで、圧送中。 全く色が違います。 規定温度まで冷やしてから、規定量になるように調整します。 アフター。 埼玉県上尾市のオートサプライ鈴木さんで作業をして頂きました。 保証修理で、35000km時にオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 00:40 ゆーすけ1017さん
  • ATFオイル交換、再学習

    前回より約20,000kmになるので、少し早めですが、ATFオイルの入れ替え実施しました。 ついでに、ATの再学習も帰って来てから実施しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 20:21 a1201さん
  • ATF全量交換&ワコーズAT-Pプラス添加

    備忘録として。54470kmにてATF全量交換&ワコーズAT-Pプラス添加。ATFは前回からだいたい4万km経過したので交換。相変わらず交換するとウルトラスムーズに走ってくれます。ワコーズの添加材はATF交換と同時に添加したので効果分からず…まぁ、長く乗りたいので予防ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 17:29 soraパパさん
  • ATF、デフ、トランスファーオイル交換

    備忘録代わりに登録です。 1万6千キロで交換。 ディーラーのメカニック曰く、ATFは2万キロくらいで意外と汚れるので、それくらいを目安に交換してもらえるも長持ちしますとのことです。 ちなみに、自分のディーラーではATFをマツダ純正かカストロールから選べるのですが、カストロールの方が専用の交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月26日 16:05 ゆーすけ1017さん
  • 忘備録ATオイル交換2回目

    吸気バルブリコールと同時実施。 前回は2017.1月で44413kmで交換。今回は86330kmで交換。 ディラーの整備士から4万kmごとに交換を推奨されたので実施。 オイル3.2Lで3421円、工賃3888円、合計税込7309円だった。 定期的なメンテ実施のせいか車はすこぶる好調。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月28日 22:40 ガリバー2号さん
  • 200503 ATF交換

    新車から25,000km毎と決めて、交換してます。 距離的には少し早いですが、半年毎のエンジンオイル交換と併せて作業予約をしておきました。 Dは交換不要と言ってますが、交換しておかないと精神衛生上良くないので。 高いですがね。(工賃 約4,000円って。。) 総走行距離 73.368km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月3日 17:00 せれちるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)