マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミッションオイル交換2回目(その1)

    このアンダーパネルを外します。 大きめのスロープに前輪を上げて作業しました。 アンダーパネル外しは嫌いですが、最低地上高のあるSUVなので潜りやすく助かりました。 10mmのソケットでボルトを8本外して あとはピンも6本外すとパネルが外せます。 黄緑が注入口。 青がドレンです。 先に注入口を開ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月1日 14:54 AshKFさん
  • ATF交換

    総走行距離 20,000kmに近づくにつれ、発進からロックアップまでの極低速領域での「滑り」が気になりだしたため、エンジンオイル交換のついでにディーラーでATFも交換してもらいました。 滑っている感覚は、見事に解消されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 19:06 加加速度ゼロさん
  • ATF交換

    交換時ODE: 37,574km 使用フルード: マツダ指定純正 FZ 他の車同様、メーカー的には無交換でOKとのことでしたが、精神衛生上どうしても我慢ならないので、法定点検時に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月27日 20:23 神ゲロシャブさん
  • ATF オイル交換

    ATF交換前に少し走行してオイルを温めます。 エンジンの冷却水温で40度ぐらい。 車両の前部を少し持ち上げ、下回りのアンダーパネルを外します。 抜く前のオイルレベルの最終確認をしています。 レベルゲージには50℃と打刻してあり、オイルが温まっている状態の レベル量がゲージの範囲内にあればOKと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月9日 11:45 ShigeCX-5さん
  • 備忘簿 トランスファーオイル交換

    前回、デフオイルの交換でオイルが足らなくなり、トランスファーのオイル交換が出来ませんでしたので、エンジンオイル交換時期に合わせてオイル交換しました。 交換時の走行距離 60005Km 抜き取ったオイルです。 前回はディーラーで交換してまして、前回の交換から、25000キロ走行です。 オイルを抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 23:22 ShigeCX-5さん
  • ATF交換

    ATFの交換時期が不明でしたので交換しました。シフトショックが減って静かになりました。抜いたオイルはかなり汚れていましたとの事です(^^; 交換時走行距離 99202km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 15:10 moroderさん
  • ミッションオイル交換2回目(その2)

    今回も前回と同じ銘柄をチョイス。 一応取説の粘度規格と同じです。 (SAE 75W-80 GL-4) これが抜群にいいということはないですが、安いオイルよりマシかなと思い使用しています。 このオイルの一番いいところは、ほぼ無臭な事です。 ギヤオイルって、臭いですもんね。 シソジュースカラーです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 15:12 AshKFさん
  • ATF交換

    ATFの交換を行いました。 8L使用しました。 交換時走行距離 161199km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月25日 10:48 moroderさん
  • ATF交換

    前回の交換から4万キロくらい走ったので、交換しておきました。 全容量が8Lなので数量は8L指定で交換して頂きました。 車を購入してから一度ATFは交換しましたが、その時はシフトショックが大きかったのが滑らかになったのを覚えています。 やはり定期的に交換した方が走りが滑らかになって良いですね。ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 12:10 moroderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)