マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 7月3日 シャンプー洗車&タイヤローテーション

    明日から新潟県もしばらく雨が続くのでシャンプー洗車をしました。艶々だったのでいつも行くスーパーの駐車場で1枚写真を撮りました 4月4日に夏タイヤへ交換してから5000km以上走行したので、ディーラーにてタイヤローテーションをしました。マツダポイントが貯まっていたので、ポイントで支払いました。 また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 15:12 kentacさん
  • ノーマルタイヤへ交換と洗車

    桜の開花予想が出るとタイヤ交換をしたくなります。 今日は朝方帰宅でしたので昼過ぎからノーマルタイヤへ交換をしました。 タイヤを外したら、足回りを清掃。 ブレーキキャリパーもパッと見は綺麗になりました。 いつも通りワイトレ、スペーサーを取り替えてノーマルタイヤを装着。 外したスタッドレスタイヤのパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月10日 18:00 Cocacchiさん
  • ホイールナットの増し締めと空気圧調整

    整備とまではいかないけど、ブレーキパッド交換から200kmほど走行しましたので、 ホイールナットの増し締めしました。 やはり多少の緩みはありましたので、確認と増し締めは必要ですね。 序でにタイヤ空気圧調整をして終了、洗車はせずにガラス拭きのみで終了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月19日 15:47 Cocacchiさん
  • ノーマルタイヤへ交換と洗車

    そろそろ降雪の心配もなくなりましたので、ノーマルタイヤに戻します。 今日は昼過ぎから雨予報なので、朝一から3号車とCX-5をノーマルタイヤへ交換をしました。 タイヤを外したら、足回りを清掃。 ブレーキキャリパーもパッと見は綺麗になりました。 いつも通りワイトレ、スペーサーを取り替えてノーマルタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 12:28 Cocacchiさん
  • お勧め!コクピット青梅 アライメント半額キャンペーン中!\(^o^)/

    「コクピット青梅」で 現在(5月末まで) タイヤアライメントを 半額以下の”10,800円!”で実施中。 前のタイヤノイズで タイヤアライメントが気になっていたのと、 ハンドルセンターがわずかに左にずれていたのが気になっていたので、やっていただきました。 格安なので、皆様にもお勧めします! \(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月23日 12:06 ksjetさん
  • スタッドレスタイヤへ交換

    前回の休みに家族の車はスタッドレスタイヤに交換しましたので、本日はCX-5を午後からまったりと交換しました。 先ずはリアタイヤから交換。 いつも通りスペーサーを外してスタッドレスタイヤを装着。 フロントはカースロープを使用して交換しました。 フロントのジャッキポイントは調べてみるとかなり奥の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 17:35 Cocacchiさん
  • 2号、3号車のスタッドレスタイヤ交換

    12月の休みは家族と合いそうも無いので、出勤前の2号、3号車のタイヤ交換をしました。 今回は新たに購入したカースロープを使用したので、ジャッキアップの回数が減って気持ち楽になりました。 交換後はタイヤのパターンに挟まった小石を取り除いてから洗浄して片付け。 トルクレンチで増締め、空気圧調整して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 09:08 Cocacchiさん
  • パンクしたタイヤの交換

    先日、外出先からの帰宅途中にフロント右側のタイヤがパンク、JAFを要請して応急にてパンク修理して頂きました。 近所のカーショップに問い合わせしましたが20インチの在庫を持っているところは無く、ネットショップのフジタイヤで現在使用している同じタイヤをフロント分2本購入。 ディーラーでの予約が取れず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年9月29日 14:49 Cocacchiさん
  • ノーマルタイヤへ交換と洗車

    そろそろ降雪の心配もなくなりましたので、ノーマルタイヤに戻します。 スタッドレスタイヤを外したら、足回りを清掃。 ブレーキキャリパーもパッと見は綺麗になりました。 いつも通りワイトレ、スペーサーを取り替えてノーマルタイヤを装着。 外したスタッドレスタイヤのパターンに挟まった小石を取り除いてから洗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月16日 15:45 Cocacchiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)