マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - CX-5

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • キーレスエントリー電池交換(備忘録)

    整備手帳ではない、備忘録💦 はやくもモニターから指示があったので初交換します。 ※交換後明らかな変化があれば メモしときます😊 開けました、2032なんですね。 100均です! 入れ替えるだけです。 デジタル整備マニュアル こんなのもマニュアルに載せてあるんですね。 ヨキ😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 20:31 ちせりょうさん
  • ‎Qiupale 11インチIPS大画面 ミラー型 前後2カメラ ドライブレコーダー 取り付け

    マツダ純正ドライブレコーダー取り外し中でしたが手の届きにくい所にタイラップがたくさん固定されていたのと、冬場は暗くなるのが早いので途中で投げ出し、後日へ後回しにしてQiupale 11インチIPS大画面 ミラー型 前後2カメラ ドライブレコーダー を取り付けます。 https://minkara ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 10:22 Rock☆さん
  • ドラレコ REDTIGER F7N の取り付け

    先代のCX-5の時からずっと使ってきたドラレコを REDTIGER F7N へ置き換えます。 その取付記録です。 取り付けはフロントとリアのカメラになります。 コード類がほとんど流用できなかったので、配線はしなおしになりましたが、そんなに苦労すること無く取り付けできました。 取り付け詳細は自ブログ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月13日 16:34 keroxさん
  • ドライブレコーダー交換

    フロントに取り付けていたドライブレコーダーです、 ここのボタンが押しても反応しなくなっていました😰 しかもボタンの周りに粉状の物体が付着している😰 ちょっと怖くなってしまいました😅 と言う事で、ドライブレコーダーを新調してしまいました😅 いろいろ検討した結果、購入したのは「AKEEYO A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 21:44 uwoさん
  • ドラレコの内蔵電池交換

    少し前からドラレコの日時が毎度リセットされるようになりました。 使用しているドラレコは車を買った時に特典でつけてもらったコムテックのZDR-022です。 こちらの機種はGPSを内蔵しておらず、毎度日時がリセットされてセットし直してもめんどくさくなってきたので、日時情報記録用の内蔵電池を交換すること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 21:47 daisuke@CX-5さん
  • キーレス電池交換

    電池交換を行いました。 びっくりしたのがcx-5はキーレスの電池残量が減るとディスプレイに表示されるのですね。 キーが見つからない時は教えてくれるのは当然だと思ってましたが、こんな機能も隠れてました。 電池はseriaで100円で2個入りのものを購入しました。 長持ちしたら嬉しいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 20:56 まなぶ☆さん
  • ドラレコ取付け②

    予定通り、モバイルバッテリーをかませて、常駐化配線 すっきりさせて、モバイルバッテリーがダメになったらここで容易に入れ替え予定 完成! と、思ったら あれ‥‥電源はつくが録画を開始しない 色々調べつつ、原因切り分けを行うと、一部配線が社外品だとダメそうでした。 ユピテルでも販売して無さそうなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 01:16 CS1223さん
  • ドラレコ取付け①

    当て逃げ反対をかかげ、揃った材料でついにドラレコ取付け! 先ずは下準備から リアから通しました。 柔らかい針金で、通せたのですか途中貫通して穴があきました すんなり、いかないものです ここから、後部座席下を這わせようとするも、かなり悪戦苦闘 下に落とすまでが、かなりきつかったです 内張りを外し、針 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 01:06 CS1223さん
  • TVキャンセラー

    前車ではUTV404P2を使っていましたが、適合しないようで、再度購入です。 テレビ視聴目的ではなく、あくまでも操作目的です。 ダッシュボード開けて、とりあえず養生しましまがと、手だけでバキバキといけました。KEで取り外し直後なので慣れと度胸で躊躇なくいきました。 続いて上のパネルも一気にそのまま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年8月8日 22:56 Reveilleさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)