マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - CX-5

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • リア用・タワーバー

    本番に使用しない・あまりモノを(出物)待ってマシタ!と、ばかり^^掻き集めて(笑)!リアにもバーを装着しようと準備しました♪ ・・・さぁ~!やるぞ~っ♂ メーカーさんカタログで見ると \16000もするので、また(笑)残業しながら作っちまえばいいかぁ~で、チャレンジです(‘C‘:)出費\0です! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月25日 00:45 ホーナーさん
  • ラムエアーボックスクッション取り付け

    この前取り付けたラムエアーボックスですが、ねじ2本だけで全重量、しかもモーメントが一番かかる場所を支えているのが不安なのと ボックス自体の振動音が結構するので支えを作りました。 しっかりしたものを作ろうかと思っていたんですが、固定出来そうなポイントがあまりないし、調整も面倒そうなので 結局こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月16日 12:52 みんみんみんからさん
  • タワーバー・第2話

    アルミ材 7N-01 っていう・強度’柔軟性’のある!加工し易く、酸化腐食に耐える・ナカナカの奴でして(^^)2mm&角部3mm厚の断面写真デス! おっ!やるなぁ~(笑)って感じでしょう? ギュイ~ン♪・・ギュィ~ン♪? コノ・7N-01材は、アルマイト染めると鮮やかに色付き、ポリッシュ鏡面後・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月25日 02:28 ホーナーさん
  • 遊び!・逃げ!・張り調整!

    【しなやかさ】・・を、+プラスしたい為に! 材料置き場に行って(^^)獲物を見つけました♪ ピローボール10mm&両ネジ切りタイプのアルミバー(張り調整デキルぞ^^!)です。 軽く磨いてキレイニなって♪ サンプル作りします! 角バーの・’中間に咬ますか?・’端っこに付けるか? 本付けは?構想 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月7日 07:42 ホーナーさん
  • サンプル・できたぁ!

    ヤスリ・サンダー・ドリル・リューターなどなど! 削って擦って切って穴開けて・・・(^^) ピローボール頭を入れて仕舞います♪ 角パイプの巾狭い側寸法にピッタリでした!^^ ボルト通して試してみたら?グリン・・グリン・・ボールが動いて!なんだかぁ・・20代の頃の・’しなやかだった・’自分のヒザ・ヒジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月8日 00:18 ホーナーさん
  • ラゲッジフロア強化!?

    厚さ9mmのコンパネを103cm×78cmにカットしてもらい、ニードルパンチカーペットを両面テープで張り付けて完成♪ 我ながらサイズピッタシ!良くできたウン これでバッテリー4発+釣り道具満載しても大丈夫でしょう 純正と比べても遜色ないでそ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 21:52 にゃんこうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)