マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - CX-5

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • 【作業】徳豊商事 「脱落防止ワイヤー付き」チタン焼き風 マフラーカッター取付

    【作業】徳豊商事 「脱落防止ワイヤー付き」チタン焼き風 マフラーカッター取付 昔、装着した事がありますが、 今回は、久しぶりの取付です。 取付作業のポイントは、脱落防止ワイヤーの取付方法ですね。 どうしても、マフラーの振動でマフラーカッターの固定が緩む可能性があるので、脱落防止は必要ですよね。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年4月27日 07:52 スノータイガーさん
  • 純正ニコイチマフラー CX-5 × R35

    諸事情により 愛してきたフ〜ジツボちゃ〜んとお別れし 純正マフラーに戻すことに… けど純正に戻すだけではツマラン! つーことで、すでに数人の方がやってらっしゃる純正マフラー同士の合体をやってみることに R35 GT-Rの前期型純正マフラーカッター をヤフオクで落としました! 外径は120パイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2015年4月16日 02:34 onkunさん
  • マフラーカッターの取り付け

    前車に取り付けていたマフラーカッターが残っていたので取り付け。 装着後の横です。 ノーマルはこのような状態です。 取り付けは簡単で、純正マフラーに入れてドライバーで締め付けて完了 この様に、良い感じになりました ノーマルの後 マフラーカッター取り付け後 迫力が出てきました。 こちらのマフラーカッタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月25日 16:53 みるく702さん
  • RIDERS HOUSE マフラーカッターとりつけ

    なんつーか。 パーツレビューでも書きましたが、マフラーのボリュームとか気にしたことなどなかったのですが、貧弱だという意見とか、付け替えたマフラーとか見せてもらっているうちに、「そうかな」と思うようになりました。 でも、静謐化を目的としているだけに、音はしないに越さないし、お金もないからマフラー交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年2月11日 18:23 赤の乗り手さん
  • DIY AKRAPOVIC マフラーカッター取付編

    AKRAPOVIC 製カーボン マフラーカッター 2個セットをDIYにて取付てみました!! ヤフオク 送料税込み10800円 以外とクオリティーは高いです(笑) 並行輸入品?? 海外発送(中華より~) 外箱です パ○モン感満載です(笑) 外観 上面 製品全長165mm 取り付けパイプ部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月19日 19:56 凱(gai)さん
  • AKRAPOVIC 2本出しマフラーカッター装着への道:前編 

     「AKRAPOVIC新型2本出しカーボン マフラーカッター 2個セット」をひょんな事から購入しました。ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!  これがあーた、非常に苦難の道の始まりだったんです!。    きっかけはヤフオクでこのカーボンマフラーカッターを発見してからです。「アテンザ・CX対応」のシング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月2日 22:07 HIROWORKSさん
  • 純正マフラーカッター破壊

    以前は純正マフラーカッターを耐熱スプレーで黒く塗装していました。 径がφ75と大きめなので、マフラーカッターの選択肢が少なくなってしまいます。しかもマフラーカッターがマフラーに溶接されています。 マフラー交換もディーゼルでは音の変化が少ないので、費用対効果が微妙です。 グラインダーで切り込みを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月13日 14:58 かりーなさん
  • マフラーカッター装着( ´ ▽ ` )ノ

    この商は純正マフラーカッターの上から被せ、付属のホースバンドで絞め上げ、固定するタイプです(´∀`) マイナスドライバーがあれば、誰でも簡単に装着できます♪ ピンボケですが、下からマイナスドライバーを突っ込んで、締め上げていきます( ̄∀ ̄) CX-5は車高が高いので、ジャッキアップの必要が無い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月3日 16:25 @いっちさん
  • マフラーカッター取付け

    RIDERS HOUSE製のマフターカッターを取り付けました。 次の手順で取り付けましたが,片側5分以内で終わりました。 1.純正マフラーの上から被せる。 2.マイナスドライバーで固定用ベルトを締める。 3.脱落防止ワイヤーを取り付ける。 近くでじっくり見ると,マフラーカッターなことがバレます・・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月8日 22:14 赤い水性ペン。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)