マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - CX-5

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換。

    整備手帳を載せるほどではありませんが、こんなに汚れているを知ってもらいたく上げます(笑) 既に汚い( ・_・) 表。 裏。汚い( ・_・) 切って、嵌めて終了。綺麗になりました(´ー`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月25日 08:42 モドリッチさん
  • フィルター交換

    27868kmにて交換 忘備録として。汚れていますね、交換したらレスポンスが良くなった気がします😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 16:46 山城屋さん
  • フレッシュエアガイド装着~♪その② エアインテーク取り付け

    作業2日目です。 再び家族が寝た後11時ごろからスタート。 (^^;; つい先日グリル交換した時にバンパー下ろしてますので、サクサクいきますよ~♪ ちゃっちゃっと作業して、ここまで30分足らず。 慣れてしまえばカンタンです。 バンパー下ろしの詳細な手順は過去の整備手帳をどうぞ〜♪ https: ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月27日 14:50 Rocketmaxさん
  • 炎天下の「赤い内臓」交換手術(゚ ◇゚)

    どもども 先日来、高速合流で坂道を加速しながら登ったり、天空の池へ向かう道で、ちょっとスタックした時などに、思い切り踏み混んでいるのに、何の感触も無いと感じるときがあり、もしかしてあの赤い内臓パーツが柔らかくなっていたアレが原因では…と思い、早速変えてみる事にしました。 もう3年経つのね… だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月27日 15:06 赤の乗り手さん
  • エアフィルターチェンジPART-2

    新・旧 エアーフィルターの比較です♪ 新たに試す’赤いヤツは・・ 今まで使用してた’黒いヤツより背低タイプ♪ フィルター高さ;100mmショートにしてみます(^^/ 150mmだったのに対して’2/3の大きさデス! エアーが流入されていく・首根っこ部分の口径も小さくします! 差込み口径を、50/6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月20日 09:08 ホーナーさん
  • AutoExeラムエアシステム導入〜♪その②完成編

    前回までで、純正エアクリーナーボックスをエンジンルームから取り外しました。 ここからはAutoExeラムエアのエアクリボックスを取り付けて行きます。 写真はAutoExeラムエアのロアケースをエンジンルームに収めたところ。 位置はある程度ピッタリ収まりますが、前の整備手帳に書いた通り、ゴムブッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 02:29 Rocketmaxさん
  • エアクリーナー交換(40,932km)

    ↑OLD ↓New

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 10:45 TSUNさん
  • 1回目 エアクリーナー交換

    そろそろ納車から2年経つのでエアクリーナーを交換 交換時の走行距離:48,250km 簡単なので自分で作業します CX-5 KF 2.2D はエアクリーナーBOXの2か所のフック(黄色の〇のところ)を外すだけでカバーを開けられます これは左側のフック・・・ こんな感じですので、指先で「パコッ」 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年11月3日 19:56 テイクさん
  • エアシェルターセット完了~その6♪

    足りなかった’止めボルト買って来て! 完成です(^・^)v” コンパクト密閉シェルターの容量は! 水を入れて測ったら~1.85ℓでした♪ フィルターの大きさや面積との比率関係がポイントになって、吸い込み具合に関わってると思いますので、そのバランスが決め手ですね~^^♪ デカぃ.フィルターは吸い過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年4月18日 17:04 ホーナーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)