マツダ CX-7

ユーザー評価: 4

マツダ

CX-7

CX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CX-7

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • マットスモークフィルム施工

    ただのスモーク貼ろう思ってポチったらまさかのマットスモークf^_^;安かったし返品するのめんどいから、とりあえず貼ってみた‼ どうせならボディーもマットカラーにしたいな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月17日 13:13 *MASA *さん
  • エーモン モーションアイライン取り付け

    製品の取り付け自体はたいした作業ではないがCX-7はヘッドライト周りにすき間が無いためフロントバンパーを外す必要がある。 デイライトも兼ねるためエンジン稼働中は常時点灯としたが配線の引き込みが面倒だったので同社のエンジン連動オンオフユニットを使った。 LEDが乳白色のシリコンで覆われているため発光 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年7月10日 00:58 タケシニコフさん
  • メイドインジャパンの輝きを取り戻そう

    2009年10月に大陸製6000kのバーナーに交換したけど、めっきり暗くなってしまったので安定のメイドインジャパンの6000kに交換しましたw まぁ4年以上持ったんだから優秀ってゆうかそれなりのバーナーなんですけどね(^_^; CX-7の場合、ホイールハウス内からアクセスするのが一番手っ取り早いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月9日 22:17 mar@オカヤマンさん
  • ドアミラーシーケンシャルアローLED取り付け動画あり

    完成画像 シーケンシャルタイプのこんなん買いました。 まずは車両よりミラーを取り外し ミラーを1番外側に調整して隙間に指をいれて内側を外してから後は周りを引っ張れば外れます。 ミラーヒーターと後部警告灯の配線を外します。 ミラーの枠はドライヤーで温めながら少しずつ引っ張ると外れます。 中央のリャン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月12日 13:30 CX-7@さん
  • エーモン モーションアイライン交換動画あり

    モーションアイラインが急に片側だけ点灯しなくなった。 メーカーに連絡したら接触不良ではないかと言われたが僕の施工に接触不良などあり得ない。 導通を確認しろというがそのためにもバンパーを外さなきゃいけないと言ったら先に代替え品を送ってくれた。 まず一応点検したが点検の結果やはり接触不良なんて無か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月10日 22:36 タケシニコフさん
  • 純正HIDバルブ交換

    マーカーをブルーにしたら薄黄色いヘッドライトがアンバランスな気がした。 純正の5500Kはとても見やすいが住んでる地域ではそこまでじゃなくても十分見える。 とはいえあまり見づらくても嫌なので色々参考にして8000Kを選択した。 その時間違えて70W対応の物を買ってしまった… 明るい方が良いと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月10日 15:28 タケシニコフさん
  • 姐さんのジュークを美白せよ

    嫁妹のジュークです。 立場的には「姐さん」と呼んだ方がしっくりくるので(^_^; ジュークはポジションランプが結構主張する位置にあるので、ノーマル電球の色がとってもショボく見えます。 以前から気になって交換を勧めさせていただいたのですが、この度ようやく交換させていただきました。 チョイスしたのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月27日 17:46 mar@オカヤマンさん
  • 車検時に気づいたところをいろいろと。

    先日、無事に車検も通ったわけですが、その際に気づいたところをいろいろと整備してみました。 まずは、エアコンフィルター。 こちらはパーツレビューにも書いたとおり、TO-Gさんの整備手帳を見てやれば余裕です。 純正とは色が違うので比べにくいですが、こんな感じ。 やっぱり汚れてますね。 そしてレッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月3日 18:53 YU_SUKEさん
  • フロントウィンカー球交換

    レイブリックのステルスコートです。 前の車(イスト)のテールに使ってました♪ おにこさんや玉寿さんと違う、説明書どおりの方法で やってみました。まずは、ハンドルをきって、 タイヤを作業しやすく移動します。 その後、マットガードのネジ2本を 外し、フェンダーカバーのクリップを外します。 中央部の十字 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年2月25日 19:15 ましゃ@コペンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)