マツダ CX-7

ユーザー評価: 4

マツダ

CX-7

CX-7の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CX-7

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LED T10再換装

    先日起きたライト点灯警告灯の不具合…どうやら、ポジションに使ってたLEDのキャンセラー回路が逝ったためだったみたいで。試しにT10球に替えたら、アッサリ解消しました。 高額なBSMやTCLの故障だったらと心配してたが良かった、良かった(^o^;) で、原因も判明したところで…新たにポチったおNew ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 20:33 ma-sa0024さん
  • フォグ、ヘッドライト(遠目、近目)揃って一新します。

    5年前に交換してから1度も切れずに頑張ってくれたLEDフォグですが、ホワイトから初のイエローにチェンジしてみます。しかも気に入らなかったらフィルムを剥がせばいいというシロモノ。薄いブルーと薄いイエロー、濃いイエローにしたい場合はフィルムを2枚重ねると言う(笑) 取り敢えずイエローを1枚貼ってみます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 22:58 A-specさん
  • Valenti LED化

    CX-7のテールレンズは,純正バルブのせいで,融けてしまいます。 6年目でこの現象に気づき,ディーラーに無償で交換してもらいました。 これに合わせて,バルブをValentiのLEDバルブにしました。 バルブはT20W-R1854-1だったと思います。(1年後に投稿してますので忘れました(-_- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 22:45 よひょうさんさん
  • ウィンカーLED化

    オレンジ色がちょっと気になっていたので、先輩方を参考にして お決まりのLED化 Ft側はS25ピン角違い 干渉しない様に、なるべく短い物を選択 Rr側はT20ピッチ部違い ハイフラ防止として 6Ωの抵抗を追加しました。 無点灯時のオレンジ色がなくなり、スッキリ。 点滅もシャープになり、ドアミラーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月22日 11:38 PIAZZAさん
  • ハイビームLED化動画あり

    愛車のハイビームのユニットを交換した。 より遠くを照すためのハイ側は光の直進性と切換時のレスポンスを考慮してLEDにした。 以前CREEの80Wタイプを付けてみたがフォグ用と書かれている通り光が拡散してしまってハイビームとしては実用にたえなかった。 ヤフオクに色々出てるが三面発光のタイプを買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月21日 01:47 タケシニコフさん
  • アウディ風アイライン

    スモール連動でつけました! 雨か日光の影響で白だったのが黄色になっちゃいましたσ^_^; また交換しないと(*_*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月15日 20:33 DREAMER7さん
  • バックランプLED化

    各バルブを着々とLED化する中でやはりバックランプも外せない。 正直ハロゲンの方が見やすい気はするが自己満足だ。 視認性を重視してCREEの一番明るいのを買ってみた。 ところがいざ交換してみるとうまくはまらなかった。 どうやらCX-7のバックランプスペースは55mmぐらいしかないらしく、今回買った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月11日 00:41 タケシニコフさん
  • ウインカーのLED化動画あり

    前の車から移植したLEDバルブは古いタイプで明るさがイマイチだったので新しい物に交換した。 古い砲弾型LED(右)と新しいプロジェクタータイプのLEDバルブ(左) ハロゲンには無い歯切れの良い点滅で視認性はだいぶアップした。 メタルクラッド抵抗でハイフラを防止しました。 ミラーのウインカーと完全に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月11日 00:09 タケシニコフさん
  • 車幅灯交換

    前の車から取り外したホワイトのマーカーが最新の物に比べると視認性も悪く色も飽きてきたので新しいものに交換した。 せっかくなのでブルーの明るめの物にした。 ボディが黒なのでやはり青い方が似合う。 LEDチップは最新のcreeではなくSMDの物にしたので拡散する割りに正面から見てもそこまで眩しくは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月10日 15:04 タケシニコフさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)