マツダ CX-7

ユーザー評価: 4

マツダ

CX-7

CX-7の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - CX-7

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ドリンクホルダー加工

    2014/5/5 純正のドリンクホルダーはただ穴が開いてるだけの、いわゆる単なるドリンク置き場である。ドリンクの大小サイズにも対応していない。不親切極まりないシロモノ。とても400万オーバーの車格からしたら貧素である。そりゃあ販売面ではハリアーに勝てるわけがない。 そういう事もあって世の中にあまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月4日 15:35 A-specさん
  • グローブボックス照明追加

    CX-7はデフォルトではグローブボックスの照明がなくて、BKMSから乗り換えて不便さを感じていました。 諸先輩方も同じことを考えていたようで、LEDを追加している事例がヒットします。 思い立って施工してみました。 まずは施工後。 とても明るいですね✨ グローブボックス上部の不自然な穴にLEDを仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 14:09 syomizさん
  • スカッフプレート加工

    ネットでポチッとしたスカッフプレート3800円!が届いたので早速取り付けようと思いましたが、このままでは芸がないですね(≧∇≦)しかも流石にMADE in Chinaクオリティです。歪んでるしサイズが全然違うし、メッキはくすんでるし(~_~;)かなり加工しないと…DIY魂に火がつきました。 先ず、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 21:11 上杉謙信公さん
  • 納期後2ヶ月でやったこと(コンセプトは純正チック)④

    ①mazdaspeedシフトノブに交換 & シフトレバー15mmショート化(金切りのこでゴリゴリ…) ②ABで購入・Aqua用メッキカップホルダーリング・無理矢理取り付け(両面テープで貼っただけ…) ③(写真では見えません)セリア(100均)シート隙間クッション・取り付け ④本革調小物入れ(スマホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月21日 17:18 くま102号さん
  • フットランプ

    LEDテープ レッド貼りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月4日 18:52 *MASA *さん
  • CX-7 にドラレコを

    最近、追越車線をチンタラ走って後ろの様子をさらすのが流行っているようなので便乗してみました。(嘘 まぁ、配線を内装に隠すのがメンドクサイだけで何も難しい事はないですわねぇ。 ところで後ろのカメラなんですが、ハッチバックが開くのでハーネスには余裕を持たせたい。しかしこんなにダラっと垂れてきて丸見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 08:53 いが@NV100さん
  • パワーウインドウがマシンガン!

    早速分解後。 この時代のマツダ車はよく壊れるみたいですね、うちのも例外なく壊れました。症状としては運転席の窓が上がり切ったところで"ダダダダダダダダダダ‼︎"と電動エアマシンガンみたいな音が鳴ります。鳴るということはモーターは壊れてないということ、窓も上がり切ってはいるので怪しいのはギアだろうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 21:07 よてぃっちさん
  • 内装いろいろと

    社内を落ち着いた感じにしたかったのでダーク系で統一する為、ボディを色々やってもらっている間に内装をDIYしました。僕的に気になっていた所にレザーを貼りました。 ドアのシルバーのバーは黒のレザー、アームレスト?の所は内張りを外してバラにしてから紺色のスエードレザーを巻き込んであります。 助手席はグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月4日 12:04 n2nobbyさん
  • フットエロLED

    まずはシフトパネル周りを取り外し 薄い金属製スクレパーが有ると楽です。 要領書にはマイナスドライバーに保護テープを巻いてとありますがマイナスドライバーではムリです(^^;; 前の方のクリップはかなり固かったです。 コンソールは意外と簡単に外れました。 電源はシートヒーター照明より分岐 運転席、助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 21:54 CX-7@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)