マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

整備手帳 - CX-8

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • グリルフィン 間引き、マットブラック塗装

    グリルフィンの数が多いように感じたので、1番上、3番目、5番目のグリルフィンのみをラバーペイントのマットブラックで塗装しました。 黒いフィンをもっと目立たなくしたいところですが、しばらくこれで様子を見ようと思います。 横から見るとシルバーとマットブラックの違いは分かりません。。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年5月12日 08:07 新たまさん
  • ルーフレールの白錆取り

    ルーフレールの白錆が酷かったので、ブルーマジックで研磨してみました。 左が研磨前、右が研磨後です。 まだまだ白錆が残っていますが、多少はマシにはなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 08:04 新たまさん
  • フロントガラス 飛び石リペア

    飛び石で出来たフロントガラスのキズの状態を、ガラスリペア専門店さんで確認して頂きました🧐 店主さん曰くヒビは入っておらず、石が当たったキズとその周りのガラスが欠けている状態らしく、そのままでも問題ないとの事でしたが、リペアの経験が無いのでここはひとつ初体験という事でお願いする事に😃 作業前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月11日 23:51 - Tak -さん
  • ペダルパット取付

    ペダルドレスアップ Amazonで2500円程度。失敗しても許させる範囲の額。 既存のブレーキパッドを外した状態。 アクセルとブレーキは被せるのでしっかり装着。 左足を置く場所は両面テープで貼るだけ。 既存と取付パーツのサイズ感が合わないので、両面テープで全力で貼りつける必要あり。 (付属のテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 23:06 シンケさん
  • マッドガード取付(純正外)

    取り付けたらこんな具合 Amazonで購入。純正品ではありません。 サムライプロデュースさんの、未塗装樹脂用コーティングをしました。 マイナスドライバーでリベットを外します。 コーティングしたマッドガードを当てて、再びリベットでとめます。 色合いは異なりますが、これは純正でも同様かと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 22:55 シンケさん
  • EGR制限プレート取付、アース線追加、煤掃除2

    続き https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/231090/car/2640079/7791501/note.aspx 自作EGR制限プレートの再取付 前回はメリットなかったが インジェクションパターンと 青ランプを意識した運転法で再挑戦 •プレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 22:27 ★zakeさん
  • EGR制限プレート取付、アース線追加、煤掃除1

    某youtubeチャンネルで知った画像 マツダ公表インジェクションパターン https://www.mazda.com/contentassets/c9c12efa86a64ebab4353fb441ff3b9c/files/2012_no003.pdf 煤が発生しにくい領域 適度な負荷のかかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 21:49 ★zakeさん
  • 新車購入半年後点検+オートエクゼ ダウンサスとアジャスタブルスタビライザーリンク装着

    ダウンサス装着前。フロントとリア、両方とも掌全てが入る。 ダウンサス装着前は掌全部が入ってたが、装着後はフロントのホイールハウスには指3本分しか入らなくなったことで、いい感じの隙間になった。 リアは掌全て➡️指4本分に減った。 赤色のサスが一目では確認できなかった。 ダウンサス装着前。 同じ場所、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 19:31 shinshinshiさん
  • 断熱フィルム貼り フロント2枚

    WINCOS IR-90HDという断熱フィルムをチョイス。(シルフィードはリアでした) まずは前2枚を施工。 クリアなので写真映えなく却下。日差しが楽しみだけど、明日は雨…インプレはまたボチボチ。 ついでにプチデッドニング。制振材だけ貼って様子見です。 やっぱりコイツが硬い。他のはまっすぐ引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 19:21 NMR04さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)