マツダ ユーノス500

ユーザー評価: 3.73

マツダ

ユーノス500

ユーノス500の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ユーノス500

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • フロントタワーバー

    タワーバー。 ただの鉄パイプにしか見えません。 ついでなので、静音計画の「ロードノイズ低減プレート」も使ってみます。 バーとプレートを取付ました。 プレートはあと4つ必要でした。 取付後のエンジンルーム。 エンジン奥の白いパイプが、タワーバーです。 関係ありませんが、ワイパーアームの錆が目立ちます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月16日 16:21 miyaP500さん
  • 車が左右にぶれるなあ(サスアームブッシュ破裂)

    事の発端は、国道走行中に直進が出ず、腰が砕けたように進路が微妙に左右に千鳥足を踏むことだった。気になるので仕事の昼休みに一番怪しい後輪から順に、一輪ずつジャッキアップしてボルトが緩んでいないか確認した。取り付けのガタを疑ったわけである。すると。 右前輪が、ハンドルに触ってもいないのにガコガコと15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2001年9月15日 21:53 惰眠さん
  • アッパーマウント関連部品

    足回り交換の準備として、アッパーマウント関連の部品を取集しました。 ショックは4本揃わないため発注しないことに。 製販中止が多いので、純正部品だけで足回りをレストアすることはできません。 なんだかんだと、かなりの量になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 11:44 むうのさん
  • ユーノスコスモ用ダンパーキャップ流用(12万6800km時)

    ユーノスコスモのフロントストラット上には、ユーノスマーク入りのダンパーキャップが被せてありました。これをユーノス500へと流用してみようか? と思いついて某オークションでブツを入手。 とはいっても画像を見ただけで行けそうな気がする? と、いつものようにヤマカンではあります(笑)。ただ、送料込みで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月30日 04:17 ゼロヨン兄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)