マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • PPF交換

    右…旧 左…新(中古無事故車より)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 22:22 Pochi∞na6ceさん
  • ブレースバー&クーリングパネル取付

    当方na6ceには ブレースバーとクーリングパネルが 純正装備されておらんので取り付けました 両方ともLAILEのものをチョイス クーリングパネルは3点を留めるようになっていたのですが 私のna6ceは2点しか止められず… とりあえずこれで様子見とすることに

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 17:33 dacsさん
  • 【まだやるか】ドアスタビライザー取付【レア物?!】

    何が欲しい訳でもなくヤフオク巡回していると、思わぬ出会いがある事がある。(浪費とも言う) そしてそんな出会いが先日あった。NA用のドアスタビライザーである。 さて、同志にはピンときたかも知れないが、NA用のドアスタビライザー、そんな物はどこからも販売されていない。 では、コレは何なのか。自作品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月26日 22:25 WOLF-89さん
  • KEN AUTO 体CAN 取り付け

    ロードスターの諸先輩方々の評価を参考に路面の繋ぎ目を通過した時などギシギシという軋み音を少しでも低減できればと思い取り付けました。 追加工する必要もなく、取り付けは5分程度で完了です。 確かにドアの開閉が少々渋くなりましたが、気になるほどではなかったのは幸いでした。 まだ、走らせていないので効果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月21日 23:21 KONDOHさん
  • NBエアロボード取り付けキット

    これまで純正戻しが着々と進んでいるんだが、純正の補強バーとNBエアロボードは同時に装置できず、機能的にエアロボードのほうが優先となり純正バーは外していました。ネットを見ていたらこれを同時に装着できるブラケットが売っていたので即購入、取り付けてみました。シートを下げたときに干渉したり、角度とか気に入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月3日 16:46 まーにいさん
  • タックインブレースバー取り付け

    タックインのブレースバーを中古で手に入れました。アイボルトは取れないのですね。。。 純正のブレースバーとシートベルトアンカーを取り外しますが、せっかくなので両端2点留めしましょう。 “スチール”のカラーで高さを揃えます。 純正ブレースバー側に12mmの取り付け穴を開けて、艶消しで塗装します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月30日 12:14 ふむふむーさん
  • 補強 アンダバー(NA8純正)取り付けブラケット

    フロントに続き、リアの補強です。 オートエグゼを検討しましたが、ジャッキアップが出来なくなるのが難点。 アルミより鉄製を、ならば純正を試したい思いから、マルハのブラケットを入手、アンダバーは中古良品としました。 溶接は、知識も腕もないので、楽農家さんお勧めのプロに依頼。 左右のメンバーとロアア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月25日 00:35 源@さん
  • ファッションバー取り付け

    最後にファッションバーの取り付けです。 本来なら、ボディ補強というより内装のインテリア的なパーツだと思いますが、ブレースバーだけを付けた時より明らかに剛性感が増してると思いましたので、あえてボディ補強のカテゴリーにしました。 私の車は、あちこちに純正で無いものが買った時から付いていますが、シートベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月20日 15:33 kenken3745さん
  • ブレースバーの交換

    先日、ジムカーナの練習に参加した事もあり、4点式シートベルトも付けようかな〜などと思い、アイボルト付きのブレースバーをヤフオクでゲット! NA8Cには最初からブレースバーが付いているのだが、そのまま付け替えるとブレースバーがプラスチックのサイドカバーを押さえる形になって、ブレースバーの意味が無い。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 15:08 kenken3745さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)