マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • 真似っ子 CROSSOVERエンブレム取り付け

    フレアクロスオーバー先輩オーナー様の蓮。さんの投稿を拝見して、一目惚れ。 BMW MINI(純正)" CROSSOVER"エンブレム(F60)を購入しました。 前期型:F60(4,708円)と後期型:R60(10,560円)が有る様です。 写真(Yahooショッピング画像転用)は、後期型です。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2020年5月10日 21:54 ひらっち。さん
  • コアガード取り付け その1

    フロントバンパー内作業の最後、コアガード取り付けです。 今回はバンパーを外すにあたり、3つの作業の予定を組みました。 1.グリル取り付け 2.ホーン交換 3.コアガード取り付け この中で苦労した順番は 0.バンパー取り外し > 2.ホーン交換 > 1.グリル取り付け > 3.コアガード取り付 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年4月10日 20:13 もりったきゅーべーさん
  • 特別仕様車

    型紙作成し、無茶苦茶な貼付けですが、漸く付けることが出来た。 こんな感じで1個づつ貼り付けました。 何とか全て付けられた。 あまり目立たなく、狙い通りです。納車までの間に真っ先に購入した物で、綺麗に貼れて良かったです!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月17日 20:24 山男ぐっちゃんさん
  • CROSSOVER エンブレム取り付け

    まず納車後すぐにやったのが、ミニCROSSOVERのエンブレム貼り付け。 FLAIR にするか迷いましたが、7文字以上欲しかったです。 納車前にみんカラの先輩方の投稿を見つけて即座に購入。 参考にさせていただいた方、ありがとうございました。 どこからどこまでの幅で貼るか、きちんと測ります。 バラン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月6日 15:04 dowaruskiさん
  • フロントグリルのメッシュ化 その3

    取り外したバンパーです。 すでにコアガードが付いた状態です。 グリルはどこかいな? ネジを2本はずし、かみ合わせを外すとグリルが現れました。 グリル取り外し。 先にTurboエンブレムを取り付けたグリルを取り付けます。 この後、ホーン交換に合流します。 ホーンを取りつけた後、グリルを戻します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月10日 20:40 もりったきゅーべーさん
  • フロントグリルにTurboエンブレム取り付け

    FROGMAN_Gさんの 北米ホンダ純正 エンブレム http://minkara.carview.co.jp/userid/2348757/car/1863497/6875635/parts.aspx のパーツレビューを見ていいなと思い、私もヤフオクにて両者を落札。 Turboエンブレムは2つセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月9日 21:25 もりったきゅーべーさん
  • 純正グリル加工 メッシュ化

    純正のグリルも悪くないんですが、メッシュ仕様が好きなので自作加工にトライ ベースは、ヤフオクで購入したハスラー純正 メッキの方は、見える箇所に黒カーボンシートを貼りました。 折り返し部分には、両面テープで貼り付け強度UP 黒い方は、メッシュ交換に伴い、ホットナイフでカット 1時間程度かけてカット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年8月17日 17:31 KOAさん
  • ハスラー真似てみました

    某フリマアプリでゲットした MINI CROSSOVERのエンブレム裏を綺麗にして 外装用の両面テープ厚み1mmの物を貼り付けました。 厚紙でガイド作って貼りました(写真撮り忘れてた) 大体、エンブレム     1500円    両面テープ  500円位    厚紙 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月23日 23:51 蓮。さん
  • 100均新聞紙ラック【改】ディフューザー作成

    この新聞紙ラックを使用 リアのナンバー部分に合わせてカット カットしたものを、イメージに合うように組合わせ検討 発泡塩ビ板にて、パーツ同士をつなぎます。 位置合わせして、両面テープ&タッピングビスにて固定 アップで 小ぶりながらアクセントになったかと 斜め後ろから 存在感でてます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月19日 12:09 KOAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)