マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ランティス

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リフトゲート ブッシュ交換

    リヤのハッチ周りからコトコト音がするのでリフトゲートのブッシュを交換しました。 発注した部品は上記の2点(計4ヶ所)です。 部品はこの2種類。 値段は年々変わってますのでディーラーに確認して下さいね。 ゲート側のゴムです。 車体側のストッパーです。 取り外したブッシュ(左)と新品のブッシュ(右) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月17日 14:21 UEMさん
  • 黒を取り戻せ! ルーフモール編 PART-2

    説明が前後しますが、こちらはビニテ貼り付け前。 PART-1 の2項で説明したとおり、左側のみウェザーストリップが変形して捲れている部分があるので、カッターナイフで除去しておきました。 モールとウェザーストリップは一体成型なので、このようにモール下の地肌(スチール)が見えてしまいます。 その部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 22:45 yoshizo☆さん
  • ドアウェザーストリップ交換

    リアドアのウェザーストリップがちぎれてしまいました。 で、交換しました。 さほど難しくない作業ですが、このクリップを外すのが超めんどくさかったです。  これにめげて、左側はディーラーにお願いしちゃいました(ーー) チェックリンクをはずさないと交換できないことも判明・・・ めんどくせ~ スピーカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月7日 17:50 55Eさん
  • お蔭様で~アンテナを~治しましたよ~☆

    のぶひろさんから、ありがたく アンテナの変えまでいただいていて、 これはもう、やるしかないべ~☆ とニ~ヤニヤしながら行いました!! なんとランティスのエ〇本!! までいただいては、もう ティッシュを鼻に詰めながら ガンバりました♪ まずはじっくり読み進み ティッシュを変え、 違うきわどい所を見て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年9月16日 19:36 シャル3世さん
  • リアゲートダンパー(赤ラベル)交換

    SUGOのような高速コース対策でMSスポイラーを追加した為にリアゲートの重量が増して、標準品のダンパーでは落っこちて来るようになっちゃいました。 ハネツキの時のように「甘噛み」されて頭を縫う羽目になったら大変なので、以前モモンガ師に教えて頂いた赤ラベルに交換しました。 先ずは安全な作業の為にシッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年5月16日 18:06 がく@323さん
  • ナンバープレート移設

    油温が120℃まで上がると多少のクーリングじゃ全然下がりゃしない、、、凹 チャンとした温度を確認するのが怖くって水温計は付けてないのだが、恐らく水温はもっと危険な状況なのだろうと思われる(怖 ・・・っで、ナンバープレート外してみたら、、、ア~~んぐりと口が開いておりました。 恐らくファーストオー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月23日 14:28 がく@323さん
  • リアハッチダンパー交換

    88500kmで交換。 交換前の写真。 ダンパー錆だらけです。 今回購入したダンパーです。 ダンパーのラベルは黒です。 1人でなんとか交換できましたが、ダンパーを外したときにハッチを支えるものがないと大変です。 ちなみに私は片手でハッチを押さえながら作業しましたが左右それぞれダンパーをボデーに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月18日 20:36 *つか*さん
  • ルーフモール

    ルーフモールの手入れ、どうしてます? わがランテはコレ! ウエスに付けてゴシゴシ! おかげさまでテカテカです。 ミラーのベース部分も効果ありますよ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月2日 18:55 f-momongaさん
  • リアハッチダンパー流用

    今だにランティスにお乗りの皆様大変お久しゅうございます。やられている方も居られると思いますが、私のクーペのリアハッチダンパーにBLアクセラスポーツの物を使いましたので投稿致します。上がBLアクセラスポーツのダンパー、下がランティス純正で約く1センチくらいアクセラの方が長いです、開閉は問題ありません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月5日 15:16 ハルヒ部さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)