マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ランティス

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットルセンサ(アイドルSW含)点検

    ご厚意でランティスの整備書を入手しました。過去、スロットルボディを交換した経緯があり、取付方に疑問があったので、いま一度手順書に沿って確認してみます。 ※ランティスの大先輩、f-momongaさんの整備記録が大変参考になります。いつも拝見しておりますm(_ _)m (1)IG:OFF、スロット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月28日 22:23 ダブクラさん
  • 整備のススメ(スロポジ調整)その2

    アイドリングSWの調整が終わったら、ついでにスロットルポジションセンサーもチェックしましょう。 抵抗値のレンジのまま今度は1番目と2番目にクリップを取付けると○○オーム(忘れました)を指します。 そのままスロットルを開けて行くのに合わせて、スムーズに抵抗値が変化していけばOKです。 本当はイグニッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月23日 21:15 f-momongaさん
  • スロットルまわり調整

    最近アイドリング回転数がたまに1000rpmくらいに上がっては元に戻る現象が出まして、そしてアクセルペダルを開ける瞬間だけクッと引っかかるような感覚があって、発進する際気持ち悪い。スロットルセンサーのアイドリングSW攻めすぎましたかね。 とりあえず調整開始です。 まずはスロットルの全閉時に、それよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月2日 16:08 f-momongaさん
  • 整備のススメ(スロポジ調整)その1

    スロットル周りの整備です。 まずスロットル内(バタフライ周囲)の掃除をしておきます。 全閉時にエアが漏れてると調整できませんからね。 インテークを外すついでにエアフロ洗浄もやっておきましょう。 写真はメンテナンスオールスターズ。 特にクリーナーキャブ、このあま~いニオイがたまらん!! アクセルワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月23日 20:46 f-momongaさん
  • 気をつけなはれや!2

    エンジンルームの点検・清掃を実施しているときにそれは起こりました。 写真中央、両バンクをつなぐアルミパイプから負圧をとっているゴムホース、経年劣化によりプラスチックのような状態で、簡単に抜けてしまう状態なのを発見。 もしかしてエアー吸ってるかも・・・というわけでホースを交換しようとしてゆすっていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月28日 18:32 f-momongaさん
  • スロットル洗浄

    機台上でいくらエンジンコンディショナーを吹込んでも完治しなかった2000rpm辺りの息つき。 もう機台上では如何することも出来ないので意を決してスロットルを取り外した。 うげげげげげえぇっぇぇええええっぇ、、、 つい最近拭き取ったのに酷い状態、、、凹 最初は1700rpmにアイドルが上がるとエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月18日 19:46 がく@323さん
  • スロットルボディ交換準備中

    12ヶ月点検の季節です。 i-stop現象も改善され、大きな補修は発生しないと信じて、スロットルボディを交換しようかと画策。 それに先んじて、磨きタイムです。 今回はかなり手抜きしてます。 ちょっとだけ、大きくなる予定です。 次こそはインマニを何とかしないと…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月8日 21:59 masseさん
  • エアフィルター掃除

    ようやくK&Nのリチャージャー・キットを購入したので、久々にお掃除。 今は暖房の前で乾燥ちう。 後はオイルを塗布すれば完了です。 リチャージャーのクリーナーのボトル…放置しておくとポンプが固着するのですよ(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月28日 21:44 masseさん
  • HKSエアフィルター交換

    バイク用の汎用フィルタースポンジ サイズ的に2枚作れます。 これで800円! これからはこっちで決まりだね。 早速交換します。 綺麗そうですが、内側は結構汚れてます。 外すとこんな感じになっています。 取り付けてみました。 ブラック毒キノコ完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 17:58 f-momongaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)