マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ランティス

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バルブ交換

    整備というほどのものじゃないですが、スモールが切れたので交換しました。 念のためパーツカタログで確認… 12V5W とな(゜ロ゜)ムムッ 記憶を頼りに室内をがさごそ捜索… 一個だけありました♪ヽ(´▽`)/ プラドラで外ネジをシコシコ外して… ランプユニットを引き出し~ サラッと交換( ☆∀☆) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 19:51 ジョージメイソンさん
  • メーンヒューズ他交換

    小さいヒューズはエンジンルームも室内も交換した履歴があるのですが、大きいヒューズは未だかつて替えたことが無く、一念発起で交換です。 今回、ヒューズのほとんどを「モノタロウ」ブランドで手配。ボックス内の形状が簡素で、走行中の振動の影響を考えると少々安っぽく見えるのですが、3つ買うと1個買えるくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 22:45 ダブクラさん
  • ミラースイッチ流用(微妙)

    ドアミラーのスイッチの絶縁が甘くなったみたいなので交換することにしました。 ヤフオクで中古品を探してみるとDYデミオやらベリーサなんかで使われてるものが安く出回ってたので1つ落札。 左がランティス、右がDYデミオのスイッチ。 下に2箇所あるネジ穴が少し大きいですがM3のワッシャーをかませば純正の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年1月29日 08:02 UEMさん
  • リレーメイン交換

    品番:JE16-18-811 品番がごっそり変わっていますが、中身は同じです。エンジンルームのヒューズボックスにある、メインリレーです。作業は簡単、引っこ抜いて差し込むだけです。 筐体が黄色になって、鮮やかですね。 元々、何か不具合が生じていた訳ではありませんが、交換後は、アクセルの微小なオンオフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 22:13 ダブクラさん
  • ハイビーム・ポジション★でぃらいと バージョンUP♪

    2年ほど前にハイビーム部LEDユニットを追加し、ディライトというか・・ヘッドランプのLEDポジションにしました。 更にプロジェクター(ロービーム)側も激安テープLEDを非防水なのを防水保護してw追加! お金はあまりかかってませんが、 夕暮れ写真撮る時は点灯させますし♪ とても気に入ってますし、明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月5日 02:19 fuji323さん
  • ホーン交換

    結局ヘッドライトを外したほうが早いことがわかったので・・・。 しかし外した所が絶対バンパーを外さないといけない所についていたので 違う所につけました。 (これはつける前です) 同じく左も・・・。 双方バンパーを止めてるナットにつけました。 ヘッドライトもつけて完成です!! 次からは少しは楽になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 23:01 赤い人さん
  • 車検前のチェック

    各部ランプの点灯確認。 ナンバー灯は片方切れていたので交換。 (念のため両方) リアフォグはアース端子が錆のため 通電不良を起こしていたので、接点復活剤 吹いて端子を磨いてみたんですがダメでした ので、アース線引き直しました。 テールライト、ブレーキランプ、ハイマウントストップランプは問題なし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 15:27 たぢろう@じゃぱんさん
  • キーレス取り付け

    電波式キーレス取り付けです。 正月休みを使って取り付けました。 DIYする場合、ロック線とアンロック線の割り出しがポイントになりますが、このように検電テスターを使うことで簡単に割り出せます。 鍵をロックした時にだけ一瞬光るのがロック線。 逆に、鍵を開けた時にだけ一瞬光るのがアンロック線。 ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 01:51 CRAINさん
  • ホーンが鳴らない!?

    今年の正月の帰省時にホーンの故障が判明しました。 隣の車線から突撃して来たクルマにホーンを鳴らそうと思ったら鳴りませんでした。 滅多に鳴らさないのでいつから壊れてたのかは不明です(爆) 後日、故障診断。 いきなり両方とも鳴らなくなったので本体ではないと判断。 ホーンスイッチの端子を短絡させても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月29日 02:40 UEMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)