マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ランティス

トップ カーケア

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    充実したパワートレインが魅力のクロスオーバーSUV!CX-8ガラスコーティング【リボルト山口】NEW

    カーコーティングショップ【リボルト山口】です。 マツダ・CX-8の施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工 マツダ CX-8はマツダSUVの中でも最上位に位置するモデルとして2017年より販売を開始、3列シートを搭載した大型クロ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月7日 15:02 REVOLTさん
  • 洗車記録

    前日の豪雨で汚れていたため洗車🎵 その後、ひさびさに噂の3台が集合(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年9月11日 22:17 ジョージメイソンさん
  • あの頃の輝きを!!

    マフラーはピカピカなだけに、汚れてくると目立ちます。 そこで登場するのが、謎のペースト。 毎朝(多い人は朝昼晩)お世話になってる、歯磨き粉です。 シルバーのアクセサリーを持ってる人ならよく知っているはず。ほんとにピカピカになります。 洗面所の蛇口に塗って試してみてね、こすらなくてもキレイになるから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2003年3月24日 20:29 323fさん
  • 整備記録及び洗車的考察  11

    2007年1月 我愛車も購入後1年3ヶ月が経過した。旧車雑誌を読んでいると、車という物は持ち主が変わると新しいオーナーを必ず試すのだそうである。自車も全くノートラブルという訳にはいかなかったが、軽いジャブ程度の挨拶で済ませてくれたのは正直助かる。機関に手間が掛からなかったので、その分で板金すること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月3日 20:07 puripuriさん
  • 整備記録及び洗車的考察  22

    2009年10月 車検も無事終了した。費用も思ったよりずっと安く済んだので、少し弄ることにする。 2009年10月末 永井電子BPプラグコード取り付け。 純正に比べて、明らかにアクセルのツキが良くなった。 10分もしたら慣れて分からなくなってしまうのだろうが、それでも純正との差は明らか。伊達で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月30日 11:47 puripuriさん
  • 半ネリ弍艦急速ニ消ユ…

    「半ネリ弍艦二ヶ月デ消ユ…」 のぶひろtype-Rさんから譲り受けた ランティスクーペ(ラーミル)の ボディが、あまりに「すべすべ☆てぅるるん♪」 であった為、焦りを感じた小姑? ランティスセダン(シャル三世)のボディも 「横に並べられぬわぁ!!」と セダンにワックスを塗り直し… 雨が降ってはクー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月25日 09:06 シャル3世さん
  • クリスタルガードワンVSバリアスコート

    これは、個人的な感想なのであしからず。。 写真(バリアスコート施工時)は、作業に夢中で撮るのを忘れてしもうたので またの機会ということで…。 ※自分の車の塗装状態は、あんましよくないのでその辺も参考にどうぞ…。 ※この写真は、CG1を施工した時のです。 まず、クリスタルガードワン(後、C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月3日 00:41 白ロドさん
  • 整備記録及び洗車的考察  8

    2006年3月   ついに来たか ディーラーより六ヶ月点検(セーフティーチェック)の案内葉書が来る。この頃より、いくつか気になる点が出て来た。ブレーキの利きの悪さは相変わらずだが、その他に、エンジン(ヘッドとブロックの間)よりオイル滲み。噴出し口を外気導入にして走ると、ほんのり燃料臭。前走車の排ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月26日 21:16 puripuriさん
  • 後部座席下側の掃除 お見苦しきものですが

    普段、後部座席にはビニルシートを貼って汚れ防止としているものの、悪食の豚児2匹の手にかかると、恐ろしい結果に。 ジュースをこぼし、チョコレートは擦り付け、ジャンクフードをばら撒くという有様。ううう。おかげさまで、シートベルトの周囲からシートの下側にまでジュースやら食べかすやらが注がれ、悲惨な状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月27日 05:01 フライフィッシャーさん
  • 整備記録及び洗車的考察  3

    2005年10月  納車直後の現状把握 走行性能  真っ直ぐ走り、ちゃんと曲がる。当たり前のようだが過去に運転した事がある車の中には、そうでないものもあった。好みで言えば、ハンドリングは、もう少しシャープな方が良いが、それでもハンドルを回した量と、ノーズの向きが頭の中で同調する。ブレーキは、利かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月25日 17:53 puripuriさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)