マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MPV

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • センタースピーカー入替

    サングラスホルダーに埋め込んだセンタースピーカー、音が出なくなって色々調べたが分からず、SBS-0715へ総入れ。三連メーターの横にスピーカーを置きました。 アンプ、配線も入替 このアンプには出力のボリュームが付いています。 センタースピーカーの設定 キチンと音が出ました(^^♪ 折角塗装したル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月27日 21:23 rsu23cspさん
  • ツイーターマウントを作ろう!2/2

    ダッシュに装着! ん! んんん!? 純正ツイーターのメクラ蓋が気になる! き、気に入らん! 作り直しじゃ! 匠の拘り。(涙 チョット、大き過ぎた? まぁ、ええわ!(爆 おしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2014年5月18日 21:42 萬次郎さん
  • Aピラーにスピーカー取付改笑

    Aピラーにツイーターを追加。 リングを作る。 カットしたAピラーに、ホットボンドと割り箸で取付。 パテで整形する。 サフ→パテを繰り返す。 使用したパテはポリパテ。 ♯125→♯250→♯400の順で、布ヤスリを使うと整形しやすい気がします。 最後のサフを吹いた後、耐水ペーパー♯1500を軽くかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月29日 16:29 Mamechoさん
  • Aピラーにスピーカー取付け3

    Aピラートリムに穴を開け、作ったバッフルをホットボンドで仮止めする。 パテで形を作る。 途中、車両と干渉が無い様に何回かトリムを取付け確認する。 裏側を割れ防止の為にFRPとパテを混ぜたものを塗る。 スプレーパテで巣穴や小傷を埋めていく。 最後にバンパープライマーを塗り、♯1300のスポンジヤスリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年11月3日 16:27 Mamechoさん
  • アウターバッフルへの道8

    鬼目ナットを埋め込む。 レザーを巻いていく。 部材はシンコール社製のレザーにG17ボンドで接着。 ボンドは刷毛塗り。 貼り付け完了。 スペーサーを防水の為に塗装した後、裏側にエプトシーラーを貼り付ける。 裏側に貼り付けたエプトシーラー分の隙間が空かない様にインナーパネルに取付ける。 トリム取付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月23日 21:28 Mamechoさん
  • センターコンソール製作編

    V35、M35前期用センターコンソールをGET!! 後期はシフト部分がアルミでオーディオとつながってるので加工しやすい前期用にしました^^; 助手席外して仮合わせ。 土台完成。 シフトパネルとの高さ調整。 カット。 何を入れようか考えた末、家に余ってたものをぶち込むことに。 微妙にアールがあるの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年10月14日 12:31 tomo@バンやめましたさん
  • アウターバッフルにしよう! 1/5

    今回はお友達からケヤキの板を頂いたのでバッフルを作り直す事にしたのですが、、、。 欲が出てきてアウターバッフルを製作する事にしました。 バッフルの作り方は前の整備手帳を見て下さいね! ドアに取り付けるネジのピッチですがこれを参考にしました。 バッフルの外形は200、内径は142としました。 板の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月13日 14:40 萬次郎さん
  • MPVのmopナビをBluetooth化しよう!

    我が家のMPVはmopナビでBOSEのサウンドシステムが付いています。今までFMトランスミッターで飛ばして音楽を聞いてたのですが 場所によって音が悪くなるのでAUX経由でBluetooth化をしたいと思います!! ナビ裏からAUX配線を取るのは割愛します (狭すぎて写真取れなかったです) 今回使う ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月22日 17:17 えーへさん
  • デッドニング計画5とフリップダウンモニター取り付け2

    どうにか内張りが収まり、一安心したところで、次はピラーカバー取り付けです。 そこで、コレの登場(笑) 色々調べてみると、メラミンスポンジは吸音効果が高いらしく、本当かどうかは分かりませんが早速ダイソーに買出し(笑) そして、半分に切って ピラーカバーの四角い隙間に 詰め込み完了(^^) こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月24日 20:12 真貴凌(まきりょう)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)