マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - MPV

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 5月4日の作業

    3日に内張りを外した時にスイッチパネルも外しました。 あっ後ドアノブも~ マツダ用20P イノセントブルーMCです。 3度塗り後、クリヤーを塗って完成! ドアロックの所に蛍光レッドのカッティングシートを貼りました。 取り付け後、右側 左側 LEDはこんな感じ これで4日目は終了 スピーカーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月6日 23:23 番 長さん
  • バキューム計もVer UP⑤

    夕方には、次なる作業にトライ~です。 仮のアルミテープも取り去り。 FRPを盛る予定の所に2液の接着剤を塗ります。 これは、PP剤とFRPとの接着が、FRPだけでは不安のために行いました。 その後は~FRPを盛るだけです。(爆) 日曜日の7:30からだったので~!! さすがに電動工具を使用せずに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月22日 18:48 くろあげはさん
  • バキューム計もVer UP④

    土曜日の早朝から作業開始~♪ 9時過ぎには、ブルブル。^^/ 45分もすればいもむしくんも~ この通りに変身です。www 粉粉を洗い流して~乾燥中。 作業は、平行して行います。 水分がなくなるまで乾燥させている間に~!! ピラーの方を加工します。 いもむしくんを合わせてラインの内側をカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月22日 18:47 くろあげはさん
  • バキューム計もVer UP③

    いもむしくんもこの通り~☆ 台風が来ているのに~!! カーポートの下で作業は進めます。 1時間もすればいもむしくんもきれいになりました。(笑) ピラーにあわせながらの微調整~☆ 制度的には、良いんじゃ~ない?www 本職のお友達の所より パテです。^^/ 本職のパテは、塗りやすく良いですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月15日 19:16 くろあげはさん
  • バキューム計もVer UP②

    もともとのピラーで仕上げますよ。 今は、ブラックピラー架しているので問題なし~☆ 室内にも移動してのイメージ⇒現実化の妄想。 再度、位置あわせ☆ もともとのピラ~は加工で穴掘りします。 穴あけしたあとは~!! ひたすら仕上げるだけです。www ドリンクホルダーもいもむしくんに変身です(爆) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月15日 19:11 くろあげはさん
  • バキューム計もVer UP①

    遺伝子のバキューム計も装着した後日。(2014/10/04) 早速、解体作業開始。(爆) 次の日には、こんな感じに~!! 完成までは、このまま~(笑) 遺伝子のバキューム計もバラバラ~☆ このままの状態で組みつけられるように仕上げます。 何かの時のバックアップ。(笑) 役に立ちますね~♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月15日 19:08 くろあげはさん
  • インテリアパネル 久々にアップしました!

    久しぶりにイジリました! 前回では、エアコン操作部のパネルを加工して取り付けたところまでやりましたが、今回はそのパネルから左右に延長しました。 元々のパネルはフタ全面に貼るタイプですが、購入した時から全面は 無いと思っていたので、当初の想定通り、エアコン操作部と同じ高さまでカットして貼り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月4日 18:31 家族のMPVさん
  • エアコン温調ダイヤル加工?

    アウディQ7のラジコンを次男がとうとう壊してしまい、風呂に持ち込んで放置してたので、そろそろ… はい、間違い探し! 前の写真と何処が違うでしょう? なんてのは冗談で(^_^;) コレを使う時がくるのを長い間待ってました(笑) 以前も一度、○イソーで買ったオモチャのホイールを外してやったことが有 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月6日 21:32 真貴凌(まきりょう)さん
  • インパネを木目調に塗装

    まずパーツを外して綺麗に洗いますぴかぴか(新しい) タバコのヤニとかも洗剤でゴシゴシ洗い流して シボ加工されているのでプラサフを吹いて平らに仕上げますあせあせ(飛び散る汗) サンドペーパーで滑らかにしたあと、ベースカラーの塗装 ラッカーの黄色を使います 水性エナメル塗料を使って柄付け スポンジなどに染み込ませてポンポン叩きまするんるん 水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月18日 17:50 Taku@LionHeartさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)