マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - プレマシー

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • トルマリンシート貼り付け

    ダイソーで買ってきたトルマリングッズでシートを作成したものを貼り付けてみました。 貼り付けは100均のアルミテープでやるので、耐熱性に問題があると思いとりあえず一つだけ取り付けて、一日走ってみました。 とりあえずなんとか持ちそうなんで、全部貼り付けることに。 吸気マニホールドのエンジン入口近く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年10月10日 22:52 せん.さん
  • トルマリンシート作成

    100円ショップのダイソーでトルマリングッズを色々買ってきて、嘘か本当かわかりませんが、インマニ等々に貼り付けると、トルクがモリモリ、エンジン音が静かになるって話なので、作ってみました。 どうも銅板と組み合わせると効果が上がるらしいので、まずは銅板(虫ヨラズ)を貼り付ける場所の大きさに合わせて適 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月9日 21:41 せん.さん
  • 静音化29 (ボンネット裏 制振シート貼り)

    計画では4番目となっていたボンネット裏に制振シートのオトナシートを貼り付けました。短時間で出来るであろうってことで今回はこれです。 インシュレータを外すとこんな感じです。 外すのは内張りは使うと非常に簡単に外せます。 インシュレータの裏側はこんなんです。グラスウールの割合は非常に少なそうでした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年9月18日 00:04 せん.さん
  • ユニクロ製のシートカバー

    我が家はワンちゃん(ミニチュアダックス2匹)が常時乗車します。公園で汚した足のままシートにガンガン乗ってきますので、対策が必要・・・汚れたらすぐ洗えて、価格もリーズナブル、しかも冬の静電気対策のため綿でできたシートカバー・・・となるとなかなか市販のものはありません。  そこで・・・ユニクロのTシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年9月8日 20:44 らんぱぱさん
  • ヘッドレストモニタ

    今日は朝から気合入れてシートはずしいーの パネル関係とっぱらいーのこのように スッキリさせてしまいました。意外と早くできたのは 先駆者さん達のおかげですね。ありがとうです。 すっかり作業中は、写真の事は忘れて 作業に没頭です。まぁ配線繋ぐだけですから 簡単です。もうできたり…して まぁ…電源ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年7月31日 16:05 こーあさん
  • 静音化⑫ (制振シート フロント助手席側)

    本日は助手席側の内張りを剥がして制振シートを貼り付けました。 運転席側とは貼り方が違うのですが、そこら辺は音質を重視しているわけでは無いので気にせず貼り付けました。左上のサービスホールは運転席側は薄い半透明のカバーを残しましたが、助手席側はレジェトレックスを貼り付けました。ここらで違いがでるかなー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年7月24日 18:39 せん.さん
  • 静音化⑪ (制振シート フロント運転席側)

    3時間ほど時間が出来たので、フロント運転席側のドア内張りをはがして制振シート(レジェトレックス)を貼り付けました。(3列目の左側をやりたいところなのですが、右側にやったときのことを考えると時間がとりそうにないのでこちらから) 内張りをはがすとこんな感じです。とりはずす時は強引に引っ張るしかないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年7月18日 21:31 せん.さん
  • 滑り止めシート

    ここの小物置きは物を置いて走るとカーブの度に右に左に滑ってしますので滑り止めシートをはりました。 横の長さがちょっと足りませんでしたが、かなりピタッと止まるので役立ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月4日 10:56 せん.さん
  • 静音化⑦ (3列目シート下)

    3列目を外したので、ついでに制振シートをちょっと貼り付けてニードルフェルトを敷いてみました。 写真は制振シートを貼っている途中です。もう少し追加で貼り付けました。その写真は撮るの忘れてしまいました。(残念) 3列目の足元の方にニードルフェルトを押し込めました。結構盛り上がってくるのでシートが取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月26日 00:23 せん.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)