マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - プレマシー

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 燃料添加剤投入5回目(110,242km)

    FCR-062、5回目の投入です。 最近高速道路を利用した遠出が続いたのもあり燃費記録の数値はかなり良いですが、一旦ここで使用を止めて数値にどのような変化があるかしばらく様子を見ようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 22:30 *つか*さん
  • エアフローセンサー不良でエアフローセンサー交換

    奥さんのプレマシーが、エンジン始動しなくなったため、診断機で調べ、エアフローセンサー不良と判り、エアフローセンサー交換を行いました。 ある日、奥さんのプレマシーが車庫から出ようとして、エンジンがかからなくなりました。 セルは回り、一瞬エンジンはかかるのですが、すぐにエンジンが苦しくなるような感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月5日 08:38 にしかすがいさん
  • 燃料添加剤投入2回目(108,670km)

    お試し価格で購入したFCR-062ですが、変化を非常に体感できて数字(燃費)も改善されているので2回目投入です(100ml) 父がこのクルマを購入して12年、今までこういった類のモノは使用したことがない(はず)なので、効果が大きいのかもしれません。 オカルトチューン?などとも言われているアルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 11:52 *つか*さん
  • 燃料添加剤投入(108,063km)

    前から気になっていたこちらを購入し早速給油に合わせて150ml投入しました。 変化点としては、 ・マフラーの排気音変わった?(乾いた低い音) ・燃費計の数値がいつもより良い(+1.2km/l位) 今のところめちゃくちゃ良い印象です。 しばらく継続使用します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 20:13 *つか*さん
  • CR ボンネットラバー関係交換

    アイドリング時にボンネットがかたついて異音が出るときがあるため、ゴムパーツをリフレッシュ。 ラバークッション2つ、ウエザーストリップ1本。 中央のラバークッション2つは残念ながら廃版。特殊なものではなさそうなので、いつか代替品を調べてみたい。 むしろボンネット裏のインシュレーターがボロボロ・・でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 00:36 アレッタ♪さん
  • Wako's RECS投入(101,566km)

    走行距離100,000km超えてここ最近燃費が若干低下気味に感じるのでやってみました。 うちのプレマシーはスカイアクティブ技術が搭載される前のモデル(DIGIエンジンに5AT)で元々低燃費ではないですがまだまだ乗りたいのでメンテナンスしていきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 17:35 *つか*さん
  • CWプレマシー Vベルトx2(ファン・ウォーターポンプ)、テンショナー交換

    odo66,500km スカイアクティブ 写真は交換前のオイル漏れ起こしたテンショナーの状態。 (多少オイル拭き取った状態ですが) 今回はこのテンショナーとVベルトx2(ファンベルト、ウォーターポンプベルト)を交換します。 品番、価格詳細、およびテンショナーオイル漏れについては以下パーツレビュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月20日 18:30 Boarderさん
  • オイル強化剤

    オイル交換後1,000㎞走ったので 100cc注入。 内容量500cc。 毎回1,000㎞で100ccなので 次回オイル交換まで丁度いいです。 4年前から実施しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 11:23 FW16Bさん
  • エンジンマウントNo.3(運転席側)交換

    エンジン音がかなり大きくなってきたので、エンジンマウントの交換。 8年目で1回交換していたが、17年目にて2回目の交換。 純正マツダ BCM4-39-060D エンジンマウント https://amzn.to/3P0efoT 冷却水のリザーバータンクは刺さっているだけなので、工具不要で取り外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月27日 19:54 spring-tourさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)