マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - プレマシー

トップ 電装系 ETC その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC本体 取れたついでにBoxイメチェン(1)

    バイザーを下ろして炎天下の中駐車していたらビローンと外れたので、修復がてら写真のようにETCボックスをイメチェンします。 以下、型紙作成など地道な作業の流れです。 嫌な予感が当たってた。 原因はここのツバとコネクタが干渉。 てこの原理で固着までの時間剥がす方向へ力が働いた事が理由と考えつきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 21:46 プレマシー2回目さん
  • スマートインETCシステム

    いきなり取付完了です。途中の写真が無いのですが、型紙を当てて内装を切るのはドキドキでした((゚□゚;))、取付後はスッキリして取り付けて良かったです。 ここに移す前はグローブぼっくすの中にあったので、何か邪魔な感じでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月11日 21:15 みんとぱぱさん
  • ETCとナビの連動化

    まずは完成写真です。 ディーラーオプションのナビ、C9PC V6 650 と2004年製の三菱電機のETC、EP-423を連動させました。 ETCの音声案内がナビから出るようになり、ETCの利用履歴がナビで確認出来るようになりました。 最終的に接続出来ましたが、今回は、下調べ不足で余計な作業と出費 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月7日 15:22 Copper Red MCさん
  • 位置変更

    ルーフボックスを載せたら、ETCが反応しなかったので、気休めにガレージ内で位置変更してみました。 新車購入時のディーラー取り付け品だったので、コードの長さが調整してあり、移動距離はたいしてありませんでしたが。 ETCよりガレージ内のおもちゃのほうが目立っちゃいますね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月14日 19:47 西宮奈さん
  • ETC

    ETCを取り付けるとき、意外と取り付ける場所が無く、灰皿を外して暫定的に使用してましたが、もう少し見栄えが良くなるようにします。 マウントを製作してみました。材質はABS樹脂製です。 この状態で本体を仮固定し取り付けて見ましたが何か干渉してるみたいで奥に入っていきません。 どうやら奥行きが狭いらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月6日 15:09 コチャックさん
  • 緑のパネルを変えてみました 2

    あ、これも変えてみました。これは偏光パネルですね。英語で「Polarized Panel/Sheet」って呼ばれています。回転させたらLCDパネルの光ってるところが逆になります。 でも、最初に古いやつを外しなきゃいけない。 あ、そうだ。ヒートガンやヘアドライヤーを使ってください。俺が馬鹿ですから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月29日 17:56 MarcDさん
  • 緑のパネルを変えてみました 1

    あまり緑のパネルが気になれないから、色を変えてみました。ミンカラのコミュニティーを見て、自分でやってみようと思った! 黒いのフェースをとって、こになりました。 ああ、そうだ。このLEDも白いLEDを変えてみました。 LEDを外した。 新しいLED。小さ! LEDインストールが終わっので、緑パネルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月29日 17:17 MarcDさん
  • ETC車載器 取り外し

    ETC車載器を取り外します。 以前 地元ABで付けて貰ったモノなので、何処から電源を採っているのかも判りません。 天張りの処を探ってみると、配線は右Aピラーの方向に向かってます。 ヒューズボックスの位置を考えればこれは当然ですね。 ドアウェザーストリップをめくってピラーカバーを外します。 インパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月19日 13:20 1ベイカー11さん
  • ETCアンテナを隠しちゃおう!

    お友達のоひろりんоさんの整備手帳を見まして・・・ 「おお~ほぼゼロ経費で出来ちゃう!!」って感動しまして。 (笑) ノーマルの状態。 このレインセンサーのユニットなんかが入ってるカバー内に、ETCアンテナを移動します。 ケーブルが通っている穴を利用して、テコをかける関係上マップランプを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年10月3日 15:10 あおちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)