マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • パワーステアリングOH

    油圧パイプからオイル漏れ!オーバーホールを実行 オイルラインのパイプAssy中古を入手、ヤフオクから タンクは錆び取り、シャーシブラックで塗装 ポンプは回転がスムーズで異常なく、現状維持 元通りに装着、新しいパワステオイルを入れエアー抜きして完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 23:09 ラビット6さん
  • フロントロアアームボールジョイントブーツヒビ割れ交換

    長文失礼します🙇 私のロードスターのロアアームブーツにヒビ が入りました⚡️ 私のNDロードスターは2016年式で8年ほど経 ちますが、個体差はありますが8年ほどでヒ ビが入る車が多いようです。 純正部品ではブーツ交換だけでは出来ないみ たいで、ロアアームとブーツがセットにな ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 3
    2024年6月1日 16:54 ND熊仁さん
  • RX-8後期ロアアームブーツ交換

    RX-8後期ロアアームを流用するため中古の程度が良さそうなものを手に入れました ボールジョイントのグリスを入れ替えたかったのでブーツ交換です サクッとブーツを外します 使用した部品です でサクッと取り付け 今回もワコーズのハイマルチグリース2号を使用 難しい作業ではないので片側15分もあれば終わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月3日 20:23 yskyzさん
  • 【整備記録】車高調 OH•仕様変更(SUPER OHLINS化)

    乗り心地が悪くなりすぎたのでアジュールさんにて日帰りでOH・仕様変更していただきまた。  早めに近くに着いたのでお昼ご飯を済ませ、12時ちょうどにお店に到着。 そこから1〜2時間ほど雑談を交えながら、走る場所や使用用途などこちらの無茶な希望を相談させてもらいました。 結果、運動性能も確保した快 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月3日 13:53 との.さん
  • 車高調OH その2:リア@86245Km

    今回はリアです。 先日はフロントだけやりましてこの前の整備手帳にUP済み。 リアの車高調脱着そのものはフロントよりずっと楽だけど。 そこにアクセスするためのトランク内うち貼り剥がしや、給油管ガードの?アルミのプレートなどたくさんのクリップとビスでとめられており。あとダイアゴナル?補強プレートも外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 14:46 サクライキミさん
  • 車高調OH その1:フロント@86245Km

    ラルグスに 分解OHに出していたものが完了し戻ってきたので、そろそろダンパー交換するかと。 とりあえず、フロントだけでもやっとくか。 OH済みの採寸や、ラベルに記された減衰力をメモ。 微妙に左右と誤差があるので、強い方弱い方を左右どちらに配置するか考えたり・・ 忘れていたところがあり、ロドから外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 15:24 サクライキミさん
  • 車高調OHとセッティング変更

    昨日、AZURさんにて車高調OHおよびセッティング変更をお願いしました。走行90,400km。前回OHから37,000kmくらいでしょうか?ちょい早ですが、セッティング変更も含めてなのでこのタイミングに。車高調OHは2回目です。 変更内容。 1、車高アップ。前110mm、後115mm。(これまでは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年1月21日 09:36 ゆぃの助NDさん
  • ステアリングポンプ オーバーホール

    いつもの様に覚え書きです 走行も15万kmを超え、フルにステアリングを切ると、時々ポンプが苦しそうな音が出ますので、ヤフオクにて同型のポンプを購入してオーバーホールする事にしました。 (通勤で使用しているので、基本的には使用中の部品は実施しない) ポンプは2800円位でした。NC2様ですが、走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 19:57 マンタさん
  • サスペンションOHと仕様変更

    ショックアブソーバー洗浄・シリンダー点検・オーバーホール・ダンパーオイル変更。 Rrボトムアイ伸び脚仕様に変更。 Rr FOS追加。 スラストベアリング交換。 バンプラバー交換。 メインスプリング前後12/10に変更。(サスペンション+) ヘルパースプリング前後0.8/1.5。 アライメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 16:55 primeroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)