マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ロードスター

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • 給油時の便利機能

    セルフ給油時にキャップをかけておくとこがある。意外と知らない方が多いのでお試しあれ🐥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月3日 07:45 ポインコNさん
  • 遊DesignLaboのエアコンフィルターセット取り付け

    遊DesignLaboのエアコンフィルター枠とフィルターのセット品を取り付けます カウルトップの外し方は過去の整備手帳に上げてあるので割愛します。 去年の9月にフィルターを交換してますが、おおよそ8ヶ月で結構汚れていました。 これだけの塵や埃が入り放題なのを不織布フィルターで防いでくれていたのね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月3日 14:44 @我楽多さん
  • ホーン交換とエアコンフィルター取付

    早朝洗車からですがアテンザですよw ライト、フェンダー廻りに養生テープを貼って😃 デイライトのコネクターは簡単に外せますが配線を固定している金具を外すのがイマイチわからずウエスを敷いてバンパーはそのまま下に置きました(笑) 実はユニヒロさんが近くに居たので手伝いに来てくれました🎵 なのでさくっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年5月1日 17:49 キングジョーブラックさん
  • フォーマルライン

    サンライズラインは、思っていたのとは違い、派手すぎました。自分クラスの地味な奴には、派手なラインは似合いません😓 そこで、白、黒、灰色の冠婚葬祭カラー、「フォーマルライン」に変えました。 しかし、ネーミングもイマイチなら、このラインもイマイチですねー😅 その上、構想とは違う方向に行ってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 13:07 ベビースターさん
  • シフトパターン表示

    これがないと車検アウトらしい ので エクセルで作ってラミしました。 車検の時だけ貼ります😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月23日 03:25 ハッチ 55さん
  • スマホホルダー改良

    これがロードスターで使ってるスマホホルダー。 ダッシュボードに両面テープで固定してあり、上下からスマホを挟み込むようにホールドして、とても見やすくお気に入り。 でも、スマホをiPhone12に替えてからスマホの角ばったサイドの形状と厚みから外れやすくなっちゃいました。 走ってると溝からスマホが滑り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 14:38 nico+さん
  • ヘルメットにバイザーステッカーを貼り付け!

    みん友さんが貼ったって聞いて…思わずポチッとやってました(≧∀≦) いろんなデザインがありましたが、今のところこれでいいかなと思い(〃ω〃) …いきなり完成(^ー^)ノ 一応、GP-5W対応のものを買いましたが、シールドにまっすぐ貼るにはドライヤーを駆使する必要があり、だいぶ伸ばして貼ったので、カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 19:36 kinkonさん
  • ヘルメットのインテーク修理とバイザー交換!

    せっかく新しくしたばかりのヘルメットですが、落としたわけでもなく、たぶんトランクにいっぱいものを詰め込んで閉めた時にインテーク?のパーツが割れてしまっていました。 パーツを販売しているところを見つけたのでお取り寄せしまして交換しました。 まずは壊れたパーツを取り外し。 強力な両面テープで接着されて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 19:12 kinkonさん
  • キーレス電池交換

    購入から2年半経って最近キーレスの反応が鈍くなったので電池交換します。使うのはCR2025。なんとダイソーだと3個セットで100円で買えます! 交換にはマイナスドライバーを使います。 あとはキーを抜いて隙間にマイナスドライバーを差し込んで隙間を広げて外します。あとは電池交換して元に戻して終了。反応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月14日 20:52 セリ吉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)