マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

塗装 - 補強パーツ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 補強 補強パーツ 塗装

  • 赤く塗る!

    裏庭のびわの木にS管で吊るしてプラサフ 赤く塗る! アプガレで安く売ってた日産の526スーパーレッド。 今回の 前側820g 後側1040g 某アルミ製のやつ 前側340g 後側380g HKS関西(アルミ製?) 前側不明 後側740g ※ネット情報 今日のところは塗装して乾燥待ち。届いた時は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月31日 00:12 ヨシさんさん
  • 純正タワーバー塗装

    今回はこちらの純正タワーバーを塗装したいと思います。 適当に洗って磨いてプラサフ 乾かして塗装!!! 奥のは友人のZのタワーバー。笑 THEど素人塗装だけど、なんか赤くなってきました。笑 クリア吹いてはい完成!! (こんなサクッとはいってないけど(笑)) なんとなくレーシー。 剛性なんてわからな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月3日 09:21 ぎーすー@NCさん
  • 勇気を出してタワーバー塗装

    貰い物のタワーバーの塗装に挑戦したよ。 まずはペーパーで軽くこすりシリコンオフで脱脂。 ソフト99のプラサフを噴いたよ。 ホルツのクラシックレッドを噴く。 タワーバーだけで1本使っちゃったよ (;´゚д゚`)エエー 真ん中を黒く塗って装着したよ。 出来よりも工程を楽しんだってことでw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 03:21 dee220220さん
  • タワーバー塗ったった

    今年のGWは5連休でした。 たまたま5日間とも予定が空いておりました。 たまたま。 暇なんでタワーバーの色でも変えちゃいましょう。 もっかい言います。5日間予定が空いていました。 外す、洗う、干す、泣く。 今回は初めてのキャンディー塗装に挑戦だに! 左の、千佳ちゃんにおしえてもらったミッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月22日 22:43 しゃべれるカエル ケロ美さん
  • 純正タワーバーを、見栄えよく

    味気なく、重い、純正タワーバー 社外に交換すればよいのでしょうが、ちょっと、もったいない アストロ?さんのカーボンシートを貼ってもらいました ヒートガンであぶりながら、ちょっとずつ ん~ いいんでないでしょうか エンジンルームが、ちょっとだけ、見た目よくなりました フルバーニアさんの力作です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月24日 16:51 あとぜきさん
  • 純正タワーバー塗装

    まずはタワーバー取り外し。 インダクションサウンドエンハンサーが非常に邪魔になるので、かなりギリギリでスパナを取り回す事になります。 取り外したタワーバーは紙ヤスリで足付け。プラサフは省略しました。 何度も何度も重ね塗りを繰り返し、ミスってタレた部分は焦らずキッチリ乾かしてからヤスリで落とし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 17:58 キッシィさん
  • 純正ストラットタワーバー再塗装

    以前に、純正のストラットタワーバーを赤色に塗装したのですが、中途半端に真ん中の部分のみ塗装していました。 なぜ、両サイドのパーツは塗装しなかったのかといいますと・・・ 固定しているナットがメチャクチャかたくてナットが外れなかったんですよぉ~ で、暫く諦めていたのですが、数ヶ月前に、緩まずのナットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月7日 21:59 okkanさん
  • ボディ内側を再塗装

    先ずは余分な所に塗料がのらないようにマスキングをします コチラは乾燥中の画像。早く乾燥させたくて扇風機で風を送ってマス♪ 乾燥終了後、真上からの画像。こうして見る分には充分塗れてる様に 見えますが・・・。まあ細かいところは見ない、という事で(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月21日 00:53 ぎっちょんさん
  • ボディの下回り塗装

    各種オイルの交換時に、気になっていた下回りの補修をしました。 ボディ下部を打った跡、こすった傷が多少ありましたので、アンダーコートを塗りました。これで、気持ちがすっきりしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月25日 19:24 楽子(ラッコ)@晴れ神様 ( ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)