マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ドラポジ最適化

    シートポジションを下げるとステアリングチルトだけでは下げきれず ステアリングにぶら下がっているような違和感が M10のワッシャーをステアリングコラムにはさむだけ 最適化 身長の低い人の悩みです

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年6月16日 14:04 sunao71さん
  • パワステフルード/ホース交換(その1)

    パワステフルードとホース(リターン/サクション)とホースのクリップを交換する。 両前輪をジャッキアップ (パワステフルード交換時にステアリングを左右に切るため) タワーバーを外します。 (エアクリーナを外すため) 黄色丸部のボルト(2つ)を緩め、エアクリーナから伸びているホースを外します。(パワス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年9月20日 16:50 FLTさん
  • ステアリングInfoボタン移設

    ステアリングを交換したことにより純正に付いてたいくつかのボタンがなくなってしまいました。 オーディオ音量の上げ下げとミュート、頭出しと巻戻し、それとインフォボタンです。 オーディオ関係の操作はステアリングスイッチ以外でも操作出来ますが、インフォメーションの切り替えだけはここでしか出来ません。 なの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年2月17日 16:38 ウタウタイさん
  • 本革ハンドルカバー(編み上げタイプ)取付け その1

    純正ステアリングがテカテカになってるので、返品されて宙に浮いてしまった在庫のハンドルカバーを取り付けることに。 今どき珍しい編み上げ式のハンドルカバー。 「クリエイト スポーティーハンドルカバー Sサイズ X435」 ヤフー→http://store.shopping.yahoo.co.jp/i ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年8月7日 23:13 なぎやんさん
  • ステアリングスイッチをカーボン調に

    ステアリングスイッチをカーボン調に ステアリング交換、ステアリングスイッチ取り外しは http://minkara.carview.co.jp/userid/2548449/car/2098036/4039600/note.aspx ステアリングスイッチ移設は http://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年1月4日 00:24 suzukihiさん
  • トリコローレ ステアリングエクスチェンジキット交換

    標準ステアリングの上から被せて編み込むこの製品、三年経ったので新しいのに取り替えました。作業時間は2時間。 かなりだぶつきがありましたが、過去3回の経験から全く焦りません。濡れタオルで革を湿らせ、乾く頃には縮んでぴちぴちにできます 追記 車種間違えましたが内容には影響ないので。ロードスターでも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月7日 19:43 kazu_kichiさん
  • エアバック警告灯が点灯(スパイラルケーブルの交換)

    先日、滋賀県の「滋賀農業公園ブルーメの丘」へ行ってきたのですが、その道中で、逆走車と遭遇!!! こちら側には後続車もいたので、クラクションを思いっ切り!鳴らし、緊急事態を知らせました。逆走車のドライバーは逆走に気付き、元の車線に戻り、難なく済みました。 で、そのまま走行してると、メーター内に警 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2014年5月31日 01:42 たっくんRSさん
  • ステアリングスイッチ【裏】をカーボン調に 

    ステアリングスイッチの裏側を 見栄え良くしましょう 工作の前は・・・ 取ってつけたので横から見ると 残念な感じです 今回使ったのは 木かるねんど 僕の大好きなセリアに売っています もちろん100円 とっても軽い 手につかない 固まると木のようになるのが特徴です で、早速クルマで作業です 適当にペ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年1月6日 23:59 suzukihiさん
  • パワステフルード/ホース交換(その2)

    タンク一式を車体に取り付け、タンクに戻って来るホースの内側に細いホースを差込み、ペットボトルへ導入します。 この状態で新フルードをタンクに入れ、ステアリングを左右に切ると、新フルードがポンプへと流れつつ、古いフルードがペットボトルに溜まります。 これで新旧フルードの入れ替えます。 (エンジンは掛け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月20日 17:14 FLTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)