マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • BP-ZE ヘッド組み立て

    中々時間が無く、パーツの欠品がありましたが・・ ようやくシリンダーヘッドの組み立てに着手 NB2のピストン、ヘッドを0.5mm研磨で圧縮比がおよそ11.0になる。 燃焼室の半円化も考えたが 低速走行が多いので、やはりスキッシュエリアは残した方が良いだろう。 バルブガイドオイルシールの打ち込み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年2月19日 09:14 Cooたろうさん
  • BP-ZE バルブステムシール交換

    邪魔な補器類の取り外しを・・ 勿論、タイミングベルトも邪魔だ! ヘッドを外すか このままやるか・・ それが問題だ(=゚ω゚)ノ ヘッドガスケット代を節約するために 燃焼室にエアーを送り込み、バルブを抑える工具があります。 アダプターをプラグホールに取り付けます。 エアーを送るとバルブが押さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月23日 21:02 Cooたろうさん
  • 慣らし運転突入・・が、オルタネータートラブル(-_-;)

    オクでポチッたNB8のオルタネーターを取り付けてましたが・・・ バッテリー液が吹き 本体も温かい😱 ヤバいです、完全にオーバーチャージです。 テスターであたると18.6v(>_<) NA8C標準に戻します。 75Aから65Aにダウンです(-_-;) 良い電圧です。 電装を調べましたが 壊れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年3月23日 17:57 Cooたろうさん
  • BP-ZE ヘッドオーバーホール

    クリーナーに漬けてあったヘッドを水洗いしました、 ほぼ、綺麗になってます。 バルブを分解 たたいてコッターを外します。 SSTなのでコッターが飛んで 何てこったーとはなりません^m^ 穴を穴が開くくらい見つめて イメージします。 ヘッドチューンはコレで決まると言っても過言じゃない。 キャブから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 17:40 Cooたろうさん
  • BP-ZE 補器類の取り付け

    BTDC 10とTの浮き文字 (プラスティックですげ~チープ) プーリーの切り欠きを合わせる 又はクランクシャフトのスピール(廻り止め)が上を向く  BP-ZEの正規バルブタイミング 中央の鉄板の斜め線とカムギアのE・Iの刻印をあわせる。 EとE、 IとI なんか・・すげ~チープ(-_-;) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月19日 18:18 Cooたろうさん
  • BP-ZE 腰下分解

    ようやくですが・・ 腰下に取り掛かります。 オイルパンを外すのですが バッフルプレートが剥がれないと外しづらい。 子メタル(コンロッド)を外し ピストンを抜く 1と4、2と3の組み合わせ ジャーナルは綺麗だ 自分で判り易いように 刻印を打刻してピストンを外す。 子メタルの状態も悪くない クラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年7月4日 20:44 Cooたろうさん
  • BP-ZE ポート研磨 弍

    使用する工具です。 昔は無かったベルトサンダーが良い仕事をしてくれます(^_^)v 左は昔ながらの自作の工具 布やすりを使用しますが今はマジックテープの空砥ぎペーパーが良いです。 16個全てのバルブガイドを削り ポートを粗削りしました。 吸気ポートと排気ポートを仕上げイメージで削る。 これは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月11日 15:42 Cooたろうさん
  • エンジンオーバーホール

    昨年のD-Technique走行会で同乗をお願いしたところ、エンジンに元気がない旨ご指摘いただいた。 そうかなぁ、と思いつつも、じわじわくる劣化は乗り手は自覚しにくいし、18万キロ超えたし、スポーツ走行しまくりだし、オイル漏れも漏れ止め剤で止めてるし、部品も年々高くなるし、タイベルもそろそろ交換時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年1月20日 00:45 あおたまさん
  • BP-ZE エンジンオーバーホール番外 ピストン灰皿

    二人が手を挙げて 欲しいという事なので・・ 製造工程の見直しをしました。 まず、素材のピストン ハンドグラインダーでカットしますが 指を落とすか、スカートを落とすか そりゃぁ・・スカートですね(*^^)v 溜まったカーボンもガリガリ落とし サンドブラストで全体を綺麗にします。 手抜きは無しで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月16日 17:11 Cooたろうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)