マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • リヤスポイラー干渉対策

    ND系のロードスターはトランクにダンパーがあるからだと思うのですが、気をつけないと勢いよく閉まる事が多いですよね。 うちのRFにはガレージベリーのリヤスポイラーを装着していますが、トランクを閉める際に右側のスポイラーの端がボディに干渉してしまっていて・・・ボディに薄っすらとスポイラーとの干渉跡が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月22日 21:33 まっぴょいさん
  • ジェッツマスタースペックフロントアンダースポイラーライトの仮合わせ

    商品がようやく届きました。黒ゲル状態です。説明書も同梱されてます。 車体側にマスキングをして直接リップが当たらないようにします。なかなかのフィティングです。 雰囲気的にはこんな感じ。ブリリアントブラックで塗装予定です。ちょっと地味すぎたかな?笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月13日 08:00 7013WORKSさん
  • オートエグゼ ND-05

    この隙間は気持ち悪いので手直し 一番短いタッピングビスで固定 これぐらいなら気にならないかな~ しかし、ディラーの作業でこれとは,,, 違う所に変更しようかな...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 15:49 ガンセキ オープンさん
  • フロントバンパー取外し

    コチラも今更なんですが・・・(^^ゞ 準備として… ・フロントバンパー下に敷物設置(キズ防止) ・ステアリングを左右どちらかに切っておく ボンネットを開けて作業開始です♪ ※写真は全て助手席側で紹介しています。 ライト内側のファスナー2個(黄○)とスクリュー(赤○)を外します。 運転席側も ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2017年9月13日 23:03 べあーどさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)