マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • ドアウェザーストリップを交換~ウインドウ昇降時キュ音修理

    雨の日のウインドウ昇降時のキュ音はロードスターRFの不具合の一つです。 素材の調合割合を変更した対策部品が出ているとのことで、左右のドアのウェザーストリップを交換してもらいました。(無料) 部品番号 N24358760H(R) N24359760H(L) みんカラの友人に教えていただきました ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2018年6月20日 18:33 towaさん
  • リア ドレーン

    みん友のべあーどさんからリアドレーンの詰まりによる雨水の侵入情報があり 自分のRFも納車から一年半 気になって点検してみました。 写真は、カバーを取り外した際の ドレーン穴です。 枯葉や花粉状ヘドロかなり汚れた状態でした。 作業手順は、べあーどさんのブログを参考にさせていただきましたので割愛させて ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2018年5月3日 22:19 Js☆さん
  • ドア三角窓取外し と ドアミラー取外し

    予めパワーウィンドウを一番下まで下げておき、ドア内張りとスピーカーを外しておきます。 [ドア内張り外し と スピーカー取外し] http://minkara.carview.co.jp/userid/433304/car/2404434/4421644/note.aspx 以下、全て助手席側で施 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年9月10日 20:37 べあーどさん
  • ガラスガイド&ベルトラインモール交換~ガラスガイドの錆修理

    ガラスガイドの錆はロードスター(RFとソフトトップ共通)の不具合の一つです。 対策部品が出ているとのことで、左右のガラスガイド&ベルトラインモールを交換してもらいました。(無料) 部品番号 ガラスガイド N243586AXA(R) N243596AXA(L) ベルトライン N24350640E ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月20日 19:02 towaさん
  • リアガーニッシュ交換

    先週の12ヶ月点検でお願いしていたガーニッシュの交換です。 画像では見辛いですが3ヶ所に1~3cmのクラックが入ってます。 作業は30分程で終了。 取り外した部品はメーカーに送るという事で貰えませんでした。 裏側 画像では折れちゃってますが、2ヶ所のファスナーと両面テープで固定しているようです。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年2月24日 13:55 ぷーすら95さん
  • 断熱フィルム施工

    我が家の太陽光発電も、年間最低月12月に比べて1.5~2倍程度になってきました。 オープンだから、フィルムは要らないとも思っていたのですが、夏の暑さ対策とインテリアのUVダメージ軽減のために、本格的なシーズンになる前に、断熱フィルム施工をしました。 前車で、みん友さんから教えてもらったF-WOR ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月1日 21:11 toshi_m75さん
  • ガラスガイド錆対処(再)

    一度錆発生のため交換・対策済みのガラスガイド周りですが、やはりまた錆が出ておりました。 保証期間も過ぎましたのでDIYにて対処します。 原理としてはドアの開閉で三角窓を支えているガラスガイドが振動し、ドアモール付近のパネルに接触することでガラスガイドの塗装が剥げ、地金が覗いたところに溜まった雨水等 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月15日 19:34 307RFさん
  • モールをグリスアップ

    窓ガラスを上げ下げすると異音がする。ゴムモールの滑りが悪くビビリ音が出るようだ。 ロードスターRFは開閉する部分が多い。モールにシリコングリスをくれてやろう。 中途半端な所で開閉スイッチから手を離せば、そこで止まる。 モールにシリコングリスを塗ってから、乾拭きで拭き取った。手で触っても分かるぐら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月3日 19:02 THE TALLさん
  • リアガーニッシュとガラスガイド交換

    色んな方も話題にあげてますが、これもNDあるあるですね。 もう大分前になっちゃいましたが、運転席側のガラスガイドの根本に錆っぽいのが出ていたので、点検の時にDらーさんに相談したら取り替えていただきました。 左が前、右が後の様子です。スキマが増しているようなそうでもないような…。 リアガーニッシュの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月21日 21:51 あのごろう@社畜の連勤術師さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)