マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 超撥水動画あり

    点検時に劣化を指摘されたので交換 PIAAの超撥水(ゴムだけ交換タイプ) ¥2,588(@1,294×2)税込 運転席側:SMR450 助手席側:SMR475 PIAAの動画参考になりました

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年7月27日 13:49 シルファーさん
  • ワイパーゴム交換

    ワイパーブレードを交換してから1年程経過し、拭き残しが出てきたのでワイパーゴムの交換をしました。 現在のブレードが純正品からNWB製のデザインワイパーに交換しているので、ゴムも同じメーカーの製品を購入しました。 NWB / グラファイトワイパー替ゴム DW48GN:運転席 494円 DW45GN ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月26日 16:16 wjtqjさん
  • ワイパーゴム交換

    RFに乗り始めて約11か月。走行距離も1万5000㎞を超えたあたりで、ワイパーのゴムがちぎれてきました。 交換ゴムを探したのですが、NDロードスターの交換ゴムはその厚みや構造が特殊で、結局、ディーラー注文になりました。前日夕方電話で注文。翌日午後、受け取りに行きました。 忙しそうだったのでゴムだけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月24日 22:38 yukfujiさん
  • AutoExe Aero Sports Wiper Blade (MND0250) ブレードラバー ...

    ☆ AutoExe Aero Sports Wiper Blade (MND0250)を昨年7月に購入して約半年、ビビりが出だしたのでブレードラバーを交換しました❗ 購入した製品は、NWB製でイエローハットで販売されていた、RK48(運転席側)とRK45(助手席側)です。 右下の写真で、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月28日 18:09 654×2さん
  • AutoExe Aero Sports Wiper Blade (MND0250) ワイパーゴム交換

    ☆ AutoExe Aero Sports Wiper Blade (MND0250)のワイパーゴムを交換しました。 交換したワイパーゴムは、YellowHatのRK45とRK48です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月9日 11:02 654×2さん
  • ワイパーブレード交換

    ワイパーの拭き取り具合とビビリ音が悪化していたので、ブレードとゴムのASSY品を購入して交換しました。 マツダ純正品のフロントワイパーブレードです。 【純正品番】 ⚫︎N247-67-330(BLADE,W) 《運転席側:450㎜》 ⚫︎N256-67-330(BLADE,W) 《助手席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月30日 14:10 たかまんさん
  • ワイパーゴム交換(1回目)

    備忘録として・・・ 運転席側:呼番105(450mm) 助手席側:呼番106(475mm) ワイパーゴムの固定部比較 上:PIAA製 下:純正製 画像では見難いですが、ワイパーブレードに固定する凹の位置が違います。 PIAA製はワイパーゴムの端に凹がありますが、純正は5~10cmくらい内側に凹 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月27日 22:37 まっぴょいさん
  • BOSCH ワイパー替えゴム エアロツインJ-フィット(+) リフィール 750mm AJ75R

    BOSCH ワイパー替えゴム エアロツインJ-フィット(+) リフィール 750mm AJ75R 同じのを2年近く使ったけど亀裂なども無く、まだ大丈夫そうだった。 来月車検だし、一応早めに交換しておく。 ブレードを外して抜いて入れて切るだけ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月22日 20:28 む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃さん
  • ガラコワイパーブレードに交換

    これから梅雨の季節で、雨が多くなります。 ガラスの整備(油膜取りとコーティング)をしたのが、昨年秋頃で、雨のはじき具合が悪くなってきたので再整備です。 今回はこれに合わせてワイパーブレードも交換しました。ロードスターの純正ワイパーゴムは特殊な厚みをしていて汎用性がありません。かといって良い拭き取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月3日 23:40 yukfujiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)