マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    準備する物…交換するプラグ・やる気 使用する道具…20.8mmプラグソケット・ショートラチェット (ソケットはKTC製、ラチェットはホムセンで売ってた全長10cm位の物) 作業手順 1…○印の奥にある4本のプラグコードに刺さっています。手を入れて、1本だけプラグコードを抜きます。 2…ラチェッ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2014年10月11日 19:10 のへのへさん
  • FD3S ノックセンサー交換 1

    最近気になっていたエンジンかけた直後、アイドリング不安定からのストール ネットなどで調べたらコイツくさい… そう…ノックセンサー… ダメになると樹脂が油のように溶解したれ流れてくるらしい… って…溶けとるやんけ💦😬 あぁ…溶けてる プラグコードにもたれとるやん… ほっとくことが出 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年9月11日 01:48 Blackmonkeyさん
  • FDコイル流用その3

    FDコイル流用に関してメッセージを頂きましたのでもうちょっと詳しく書きます。 詳しくとは言っても簡単にですが(^^; まずT側から。FCのコイルをばらし、赤丸のケーブル(これはT1用、あとT2用ケーブルが2本あります)をFDコイルに接続出来るようにします。 FDのコイルハーネスがあれば楽勝です。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2010年9月10日 18:39 FUKUCHAN7さん
  • プラグコード交換

    お疲れになったであろうプラグコードの交換です。 フツーならパッパと外してパッパと換えるのですが、13B-REWはチョット手間が掛かります。 とりあえずスロットルボディ手前の樹脂製のサクションパイプ(M10ナット上側2箇所、下側2箇所)を取り外します。 スロットルが姿を現します。 ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2012年8月9日 23:44 白狼7さん
  • プラグコード 交換

    NGKパワーケーブルに交換します。 FDは前期用と後期用で品番が違いますので間違えに注意して下さい。確か04Zでした。 まず防護シールドのズレを防止する為にタイラップを赤丸位置に留めます。 画像では1本をカットし忘れています。 併せて番号タグの位置もプラグ側に移動しておきます。黄丸の位置にして ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年8月25日 22:08 退会済みさん
  • プラグ・ケーブル交換

    NGKパワー・ケーブルに交換します。 まず、エア・ファンネルを留めている10HEXナット:4ヶを取り外します。 赤矢印:2ヶ 黄矢印:2ヶ(裏に隠れています) エア・ホースのバンドを2ヶ所緩めます。(赤矢印) エア・ファンネル&エア・ホースを取り外します。 アクセル・ケーブルを取り外します。 ス ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2012年4月30日 18:09 M&Kさん
  • ソレノイド分解、交換

    ずっと温感時再始動で起こるハンチングで悩んでましたが今回のでなんとか解決?っぽいので! 今回はソレノイドを変えます…またバラしか… ネットで似たような症状の方がいましたのでやる前から期待大でした! これを取ります!普通はassyで変えるのですが部品代で4万近いので中までバラします…がプラスチックな ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年12月25日 14:02 つばさFB/FDさん
  • 点火コイル・プラグコード・各種センサー交換

    点火コイルとプラグコードは同時交換必定ですね。 その他、まとめて交換します。 まずは黒いインテークの配管を外し スロットルボディを外し (冷却水配管2本、カプラー1個、アクセルワイヤーの切り離し) スロットルセンサー交換 (今回は恐らく失敗) インマニ(?)を持ち上げ (カプラー3個切り離し) 裏 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年8月15日 00:00 アバレンさん
  • 社外イグナイター取付(NZEFI Three Channel Igniter)

    みなさん気になる?社外イグナイターをキムキムさんを参考に購入いたしました。 ニュージーランドからの購入ですが、思ったよりも簡単でした。 早速取付たいと思います。 純正イグナイターの台座を利用するので、穴あけと、一部フィンの削りが必要です。 また、カプラーonにする為に純正イグナイターの分解が必要で ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2020年4月17日 13:31 LUPI~N(ルパン)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)