マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - RX-8

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイトレ装着

    KTSのアッパーアームによって上側が10mm短くなりその分タイヤがツラウチになったので代わりに11mmのワイトレを入れました。 ここの強度は自身と他人の命に関わるのでハブリング付きにしては安価ながら信頼性もあるKYO-EIのハブリング付きにしました。 ナットの締め付けトルクが箱には120Nmと書か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 22:36 taku_8さん
  • スペーサー装着・・・おや!?

    車検が終わったので、日常仕様に戻します。 ・リアウィング高に交換 ・車高調整 ・ホイールインセット調整 今回の目玉は、スペーサー装着! が、ツラツラは求めません、ツラっぽく、が狙い目・・・ フロント SHINSEI製のハブ付きスペーサー装着。 あ、シールは剥がしましたよw リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 12:50 みちのくさん@Sonicエイトさん
  • 5mmスペーサー装着!!

    ノーマルタイヤ用のホイール、wedsのSA-10Rのホイールサイズが9.5j +45。 一般的な8のツライチに近いサイズが9.5j +38とされているので5mmのスペーサーを入れるとそれに限りなく近くなりつつ、少し安全代も確保できる。 しかし、持っていた安物のスペーサーはハブリングを付けると根 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 23:51 凸@おにぎり海苔さん
  • 移転登録完了

    宮崎陸運事務所で名義変更完了 福山ナンバーから宮崎ナンバーへ リアに20mmのワイドトレッドスペーサーを装着 カッチいいツライチになり満足

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月14日 15:32 もしてんさん
  • エボⅧホイール流用

    三菱 LANCER Evolution Ⅷ 純正ホイールについて 有名なホイールメーカーENKEI製。 三菱のスポーツカーはいくつか マツダとホイールサイズが近いことがあり 例としてGTOの純正メッキホイールも RX-8に流用可能だ(画像最後を参照)。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月5日 16:52 Haruto Misawaさん
  • ホイール フィッティング合わせ

    TE37の旧モデル、 VOLK RACINGのツーリングエボリューションです。 90年代初めくらいのやつですかね? ツーリングエボリューションの略がTEシリーズの由来なんですかね? 17インチ化したくて購入し、合わせてみました。 物は自家塗装していたみたいで汚い…😭 とりあえずオフセット見たかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月21日 17:00 けいたゃんさん
  • 忘備録 エイトくん。ワイトレ装着😊(追加)

    昨日、鉛直方向の写真📷を 撮り忘れたのでup!しておきます💦 フェンダーから単4乾電池🔋を 重しにして・・・。 いい具合にホイールのスポーク面を 使えました😊 保安基準が変更されていますので💦 それに合わせての確認です(;^_^A。 基本は、こんな感じです(;^_^A💦 見てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 13:49 みちやすのエイトさん
  • ワイトレ再取り付け。

    社外ホイールに興味があまりないので!でも、引っ込み過ぎはいかがなものか?ワイトレでいいか!そんな感じで取り付けました。リアの線間密着一切起こりません。 駐車スペースが砂利なので長時間ジャッキを掛けて置きたく無いのでフロントの方は写ってませんでしたね!まぁ、車高調を入れました!と言う事で。TEINフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 19:33 @ハチクロさん
  • ワイドトレッドスペーサー25mmから30mmに変更

    リアのワイドトレッドスペーサーを30mmに変更しました。 いい具合にツラになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 12:40 taka@nd5rcさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)