マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.28

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ベリーサ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スポーツスタビライザー装着してもらった(^^;)

    よろず承り相談所にて、AutoExeのスポーツスタビライザーを装着してもらいました。1時間半ほどかかりましたが、次はもっと早くやれるよ♪って・・・でも、ベリーサのお客さんなんて2度と来ないだろうけどって、失敬な(^^;) このチラリズム感が良いですよね♪乗り味もよりしっかりした感じになって、ロール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 21:39 TAJIROさん
  • 車高調交換(CUSCO⇒TANABE)

    昨年12月上旬のお話です^^; 中古で購入して7万キロ走行したCUSCO車高調「STREET ZERO」。2年半ほど使いましたが、右フロントがやや抜けてきたような感覚があったため、数週間の選定期間を経てTANABEの「SUSTEC PRO CR」へ交換しました。 CUSCOのリアは問題がなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 21:58 ☆おーじ★さん
  • ロアアームブーツ交換

    タイロッドエンドブーツ交換、スタビライザーリンク交換ときたらロアアームブーツもでしょということで、交換をする事に 外しやすくなるだろうと推測し、タイロッドエンドとスタビライザーリンクを外しておきます。 皆様が苦労されてる、ロアアームブーツ根元の金具、やはり固くて普通にマイナスドライバーコジッてもび ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月18日 19:21 まっつんモバイルさん
  • フロントロアアーム交換(7万5750km時)

    かねてから指摘されていたフロントロアアームのブーツ切れ、次回の車検では確実に通らないので交換が必須となっていました。 というか、購入した中古車店にあった段階で破れていたと思われ、しかも購入と同時に車検を取得していたのに、この状態で通ってるって事は“みなし車検”だったのでしょう。 そんな信用なら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月12日 13:45 ゼロヨン兄さん
  • スタビライザーリンク交換

    先週、タイロッドエンドブーツ交換した時にスタビライザーリンクのブーツに亀裂があるのを見つけていたため、アマゾンで注文したのが届いたので交換することに。 ブーツに亀裂が入ってます。 メガネレンチのみだと供回りするため、六角を差し込んで緩ませます。 サビのため固着しており、ラスペネ吹いたりそこそこ時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 16:21 まっつんモバイルさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    破れてはいませんが、タイロッドエンドブーツも経年変化していると思うので交換することに。 割りピンとナットを外します。 タイロッドエンドプーラーを使って外します。 ボールジョイントの古いグリスを拭き取ります。 グリスはシャビシャビに劣化してました。 新しいリチウムグリスをぬりぬり 大野ゴムのボールジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月21日 14:55 まっつんモバイルさん
  • スタビライザーリンク交換

    CUSCO脚のときから異音が凄かったのですが、その原因はスタビリンク(ナギサオート)のブーツが切れたことによるグリス漏れでした。 この異音がど~~~~しても気になり、各所増し締めを行なうもどこもしっかり締まっている。。。ダンパーのトップナットも問題なかったので迷宮入りしたと思っていたのですが、もう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月28日 19:32 ☆おーじ★さん
  • フロントサス交換

    ジャッキアップして馬をかけて安全作業で! 赤丸が緩める箇所です。 ブレーキホースを固定しているプレートは、外すのにちとコツがいります。 ストラットタワーのナット3箇所は最後ですね。 今回、車高調と同時に交換をしたかったコレ! スタビリンクです。 左がBKアクセラ純正品です。 車外品の調整 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年5月31日 22:00 U☆R☆Aさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    先日、別件の異音点検中に発見した右タイロッドエンドブーツのグリース漏れ。単純に劣化ですので交換します。 ブーツはネットでミヤコ製を購入 ボールジョイントプーラを持っているのでタイロッドエンドを外すのは簡単です。 が、落下留めにナットを少し残しておいたら、供回りしてナットが外せなくなりました。プーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 22:30 労働スターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)