マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.28

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ベリーサ

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 運転席側パワーウインドウモーター交換

    運転席側のパワーウインドウモーターがディーラに届いたので受け取りに行きました。 帰り道に交換。 赤丸の所がパワーウインドウモーター。 3本のビスを外し、コネクターを外すだけ。 取り付けは、この逆の手順。 失敗すると、下のスピーカを外して、そこから手を入れてレギュレータを元の位置にし、手で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月21日 20:56 ばつ丸-Rさん
  • 運転席側 モール(R)Fベルトライン交換

    運転席側窓の雨水侵入防止モールが数カ所破れのため交換・部品屋さんで購入 1980円。(税別) マツダ純正部品番号D461-50-640B 手順 窓を開放しモールを引上げて後に引くと手前側端(全体)が見えたら引抜く。そして新品を逆の手順で取り付ける。 道具不要です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月27日 15:48 rokuheiさん
  • ドアバイザー取付

    ドアバイザー取付後 今回用意した部品 バイザー内側に両面テープを貼付け 8mm幅テープがなかったので15mm幅をカット 取付前

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月11日 17:32 水戸ラビット1960さん
  • パワーウィンドウSWに照明を

    運転席しか照明が無いので、他のウィンドウSWにLEDを組み込みました。 SWをバラした状態。 ネジ組されていずに、はめ込みされているだけなので簡単に分割できる。 3mm緑LEDの頭を平らに削って内側から差し込む 点灯試験。 LEDの足は出来るだけ短く、微電流(15mA)用の細いリード線ををSWの外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年1月3日 18:53 白ベリいじりさん
  • リアビューぶち壊しステッカー剥がし再び

    RVR、アウトランダーと続き3回目のステッカー剥がし。 しかし今回は9年経過したステッカーなので、苦戦しそう… 熱湯をポリ袋に入れて、ステッカーに当てて温めます。 トップシールを剥がし、メインの排ガスシールを剥がすも劣化により簡単に破れる。 https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月5日 12:25 銀河2009さん
  • ガラスのウロコ取りとコーティング

    フロントガラスのウロコが出てきたので対策することに。 まずはウロコ磨きでフロント、運転席、助手席のガラスをゴシゴシ磨きました。 ウロコが取れたらコーティング剤を塗り塗りして、硬く絞ったタオルで拭いて完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月9日 17:22 まっつんモバイルさん
  • パワーウィンドウモーターの交換

    アマゾンで発注してたパワーウィンドウモーターが大陸から到着したので早速取り付けることに。 10日前後で着いたのでaliexpressなどより早いです。 助手席側のパワーウィンドウモーターが故障したようでドアガラスの上げ下げが出来なくなって困ってました。 まずは助手席の隠しネジを取り外し 取っ手部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月15日 17:02 まっつんモバイルさん
  • フロントとリアガラスのウロコ取り

    オカモトのガラスクリーナーをウロコ取りのために購入してあったんですが、ウロコを取り切るために時間が相当掛かりそうで後回しにしてましたが、「いつやるの今でしょ」と思い立ち実施する事に。 流石に真夏に屋外は無理だし。 フロントガラスのウロコがある部分をマスキングテープで仕切って研磨剤のついた専用スポン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月12日 16:30 まっつんモバイルさん
  • ベリーサにハチマキを…

    施工前 施工後 車検等の問題があるので取り付けにはご注意を!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月18日 21:28 ローズマリーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)